家に籠った週末ですね
こんにちは、Salty Jamセラピストのジャムです。
ここのところ暖かい日が続き
桜も一気に咲いて見ごろを迎え
毎年の事ながら
「はぁ~眠い。。。春眠暁を覚えずだな」
気候が良くて、布団から出たくない
はずだったのに
なんと週末の雪
週末は外出自粛
と重なって
「春眠ならぬ冬眠」
になってしまいました
先週、東京都知事から
「オーバーシュート」「ロックダウン」
なる聞いたこともない言葉に
危機感を感じて
ここ宇都宮でも食料品の買いだめが見られました
前回の“トイレットペーパー買いだめ”
の時には買う必要がなかったので
「そろそろトイレットペーパー買わなきゃな」
と思っていた所だったので
また店からなくなったら
ちょっと…
いえ、とっても…
「困る」
と、お仕事終わりでドラッグストアに
やはり、商品棚は隙間が空いていましたが
いつも使ってるペーパーが買えました
その後、食材を買いにスーパーへ
お肉やおさかな、野菜など
生鮮食料品は普通にあったけど
冷凍食品やカップ麺のコーナーは。。。
どうせ家に籠るなら
楽しく快適に家に籠ろう
「冷凍食品は自分で作ればいいや」
と、カップ麺のコーナーではなく
お菓子のコーナーへ
本を読んで…アイス食べて
テレビを見て…スナック食べて
まるで、子供の頃に絵本で読んだ
『アリとキリギリス』
貯えをしていた冬のありさん🐜のイメージ
そして、
もちろんちゃんとご飯も食べて
ごろごろして
睡眠もちゃんととってたら
(@ ̄□ ̄@;)!!
分かっていたことだけど
「体重って1日でこんなに増えるんだな」
コロナウイルスの感染情報が出始めた時には
こんなことになるなんて
とても予想できませんでした
情報から、何を感じ取るかは人それぞれ
自分一人で判断するのは不安なこともある
だから、周りを見回して
「みんなが買ってるから私も買っておかなくちゃ」
そんな心理も働き、右往左往します
何か事が起きた時に
先を見越して準備(備蓄)する目
周囲の動きを客観的に見つめ
落ち着いて行動をとる
冷静な目
どちらも自分で判断しての行動
ワイドショーやフェイクニュースに
踊らされずに過ごせたらいいな…
あぁ~でも、早く雪止まないかな
少し散歩しないと
春の洋服が着られなくなっちゃうよ
雪が降ってる間は残りのお菓子を…
Salty Jam
今日の…
春のお花植えたのに
うっかり軒下に入れるの忘れた
ごめんねぇ~