順番はどうしたら良いでしょう
こんにちは、Salty Jamセラピストのジャムです。
ロミロミモニターになってくださるお客様が
「同時に足つぼもお願い」
とオーダーくださり
いずれは、組み合わせたメニューも作ろうと思っていたので
「どのような順番で施術しようかな?」
と、考えていました。
足湯
ロミロミ(うつ伏せ)
足つぼ
ロミロミ(仰向け)
の順で施術させてもらいました。
背中面のロミロミで、副交感神経が優位になったお客様は…
ぐっすりお休みになり
足つぼに入ってもリラックス
途中、足をぴくっと引っ込める
痛い所があっても目を閉じて…
最後までリラックス~~~
「ん~これで良かったのだろうか?」
足湯
足つぼ
ロミロミ
足はしっかり意識があり、いつものように
「ん?そこ痛い!それは何?」
とご質問
「やっぱりね~ここのところ食べ過ぎてたからね~気を付けなくっちゃ(笑)」
と健康チェック
その後ロミロミに入ると…
リラックス~~~
「これが正解なんだろうか?」
足湯
ロミロミ
足つぼ
(実は、このパターンはまだ行っていません)
考えられるのは…
と同じように夢うつつで足つぼを受けられるパターン
又は
リラックス後にシャキッと目覚めて終わるパターン
どれが良いかなぁ~
モニターになってくれた足つぼ仲間に聞いてみました
「ふわっとして帰りたい?シャキッとして帰りたい?」
「私はふわっとしたまま帰りたいなぁ~」
……そうかぁ
ん~~~
結局は、お客様の状態と状況を見て選ぶのが良いのかもな
もうちょっと研究ですね
Salty Jam