【ショア】海のルアーフィッシング10種類を紹介|初心者にオススメ、難易度、ソルトウォータールアー | す〜さんの釣行記&釣り情報・時々AQUA

す〜さんの釣行記&釣り情報・時々AQUA

神奈川県で色々な釣りをしながら、熱帯魚やサンゴ、ウズラ、烏骨鶏と暮らしています。
海釣り全般にルアー、ジギング、ショアジギングからバス釣りまで様々な海釣りに挑戦中。
その他、釣り情報と生き物ペット関係の記事を書いています。

ショア/丘から狙う海のルアーフィッシングは総じて「ソルトウォータールアー」とも呼ばれ、堤防やサーフなどから手軽に釣れる魚も多く、釣った魚を食べる事も出来る大人気の釣り方です。
今回はショアから釣れるソルトルアーフィッシングの種類や難易度を解説します。初心者におすすめの釣り方ばかりですよ。


《海のルアーフィッシング10種類》

ライトショアジング/スーパーライトショアジング
ライトショアジング/スーパーライトショアジングは小型のメタルジグを使用して、サバやワカシ、イナダ、カマスなど小型の回遊魚/青物を狙う釣りです。
小型回遊魚は回遊数が多く数釣りが容易なので、ルアーフィッシング初心者でも楽しめるでしょう。
釣り期は回遊が始まる5〜6月頃から11月下旬頃まで。

ライトショアジングは30〜60g、スーパーライトショアジングだと5〜20g代のメタルジグを使います。
軽いメタルジグが使えるので、シーバスタックルやエギングタックルなどを流用できるのも大きなメリットですね。

難易度★★☆☆☆
数釣り★★★★☆
初心者へのおすすめ度★★★★★



シーバス
シーバスは日本全域の海沿い、川の河口周辺で釣れる人気のターゲット。
シーバスの釣り期は餌を荒食いする春と秋で、初心者はこの時期にベイトが回っている堤防や川の河口に行くと釣り易いでしょう。
数釣りメインでよいなら4〜6cmのワームや小さめのプラグ(シンキングミノー)を使えば、セイゴ/フッコと呼ばれる小型のシーバスを釣りやすい。

難易度★★★☆☆
数釣り★★★☆☆
初心者へのおすすめ度★★★☆☆



フラットフィッシュ
フラットフィッシュとはヒラメとマゴチのことで、主にサーフ/砂浜からのルアーフィッシングで釣ることができる。もちろん海底が砂地なら堤防や磯からも釣れますよ。
釣り方自体は比較的簡単で、ルアーを遠投してボトム付近を引いてくれば良い。アクションもリフト&フォールなど種類も少ないので難しい事は無いのだが、ヒラメ自体の生息数が少ないので、なかなか釣れないシビアな釣り物と言える。

難易度★★☆☆☆
数釣り★☆☆☆☆
初心者へのおすすめ度★★☆☆☆



ロックフィッシュ
ロックフィッシュはカサゴやアイナメ、ソイといった根魚のことで、磯など海底が岩礁帯の場所やゴロタ場、テトラがある釣り場で釣ることができる。堤防でも足下に捨石や敷石が入っていたり、護岸が穴が開いたブロックで組まれているなら釣れる可能性があります。

釣り期はアイナメやカサゴ、ソイなら11〜5月頃によく釣れますが、夏も塩通しが良い場所なら普通に釣れますね。

ロックフィッシュ/根魚は釣れる場所を見つければ同じ場所で釣れるので、激戦区では直ぐに釣り切られて枯渇してしまうのが難点です。小さい個体や食べきれない魚はリリースする様に心がけたいですね。

難易度★★☆☆☆
数釣り★★★★☆
初心者へのおすすめ度★★★★☆


メバリング
メバリングはメバルをワームやプラグで釣るライトなルアーフィッシング。1.5〜3g程度の軽いルアーを使うのでタックルも非常に軽く、女性や子供でも手軽に挑戦できる。魚も小さいので取り込みにタモアミも必要なく、持ち歩く装備も少なくて済むのも初心者に嬉しい。

メバルは「春告げ魚」と呼ばれるように釣り期は3〜5月の春となる。
アジングとタックルを併用出来るので、ライトなルアーで色々釣りたい人にもおすすめですね。

難易度★★☆☆☆
数釣り★★★★☆
初心者へのおすすめ度★★★★☆


アジング
アジングもメバリングと同じく1〜3g程度のワームやプラグなどライトルアーを使用した釣りです。メバルと違いアジは年中釣れるため、アジングなら一年中楽しめますよ。
アジは回遊性の魚で、メバルより遥かに釣れる釣り場が多く、漁港や堤防から釣れるので初心者はアジングの方が釣り易いと言えるでしょう。

難易度★★☆☆☆
数釣り★★★★★
初心者へのおすすめ度★★★★☆


チニング
チニングとはチヌ(クロダイ)やキビレ(キチヌ)をルアーで釣るルアーフィッシングのこと。
チニングは近年人気が高まっている釣り方で、使用するルアーもテキサスリグやプラグなどを使うので、海のバス釣り的な感覚で釣ることができる。

チヌは岩礁帯や敷石が入った堤防周りやテトラ帯、川の河口に多く生息しており、シーバス同様に日本の広いエリアで釣ることができます。

難易度★★★☆☆
数釣り★★☆☆☆
初心者へのおすすめ度★★★☆☆


エギング
エギングはエギ(餌木)と呼ばれる和製ルアーを使用してアオリイカやシリヤケイカ、コウイカなどを狙うイカ釣りのこと。
エギングをするなら専用のエギングタックルは欲しいが、釣り方自体の難易度はそれほど高くなく、動画などで勉強すれば初心者でも比較的簡単に釣れるはず。

エギングのメインターゲットとなるアオリイカが釣れるのは3〜6月の初春〜夏頃です。

難易度★★★☆☆
数釣り★★☆☆☆
初心者へのおすすめ度★★☆☆☆


ライトルアー全般
特にターゲットを決めず1〜10g程度のライトルアーでカマス、メッキ、アジなどの小型回遊魚やメバル、ロックフィッシュなど、その時釣れる色々な魚を釣るお手軽フィッシング。

身近な堤防でも普段の釣りで見かけない魚が釣れたりと面白い。ルアーフィッシングが初心者なら、まずは対象を決めずにゆるーく釣ってみるのが1番ですね。

使うルアーは1〜5gくらいのジグヘッドリグ(ワーム2インチ)や3cm以下のメタルジグやプラグを使用します。
タックルは軽いルアーを扱い易いアジングタックルかメバリングタックルがおすすめ。

難易度★★★★★
数釣り★★★★★
初心者へのおすすめ度★★★★★


サーフトローリング
サーフトローリングは弓角と呼ばれる和製ルアーを天秤仕掛けに結び、投げ竿や遠投磯竿を使い遠投して青物を釣る釣り方。
小さな弓角でも遠投できるので小型回遊魚の数釣りに有効で、水面付近で釣れる日はショアジギングより釣果が良いことも多い。
ショアジギングのような難しいアクションも必要なく、ゆっくり巻いたり早く巻いたり、引きスピードを変えるだけで十分釣れますよ。



【まとめ】
色々なショアからのルアーフィッシングを紹介しましたが、ルアー初心者ならまずは数釣りがしやすい、ショアジギングやライトなルアーを使った釣り方から始めてみるのがおすすめですよ。
いきなりヒラメやシーバスから始めると全く釣れなくて挫折してしまう可能性がありますから...


こちらの記事もおすすめ




にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ
にほんブログ村