ブログを書く際、

公共施設のスペースで

書き物をしているんです。

 

今、学生は夏休みなので

毎日色々な子達が

やって来ます。

 

気になるのは、

マナーが物凄く悪い

 

公共施設です。

他の人も利用しているというのに

人が来ても変わらず、

大きな声で、会話をしている。

 

その子達だって

勉強をする為に

ここにきてるんじゃないの?

 

まず、男の子の集団。

中学生だと思うんですが

走り回ったり

備品かなにかにぶつかったのか

ドンっ!と凄い音をたてて

大騒ぎ。

 

普段、とても感じが良く

親切に接してくれる職員さんも

この時ばかりは、

怒って注意していました。

 

別の日は女の子が3人。

 

もっと、静かに話をする事だって

出来るのに

物凄く大きな声。

 

しかも、言葉使いがとても汚い。

 

食べ方も、離れている

こちらの席にまで

聞こえる位、クチャクチャ

ペチャペチャ

物凄く汚い。品が無い。

 

座り方も

本当に女の子?と

思う様な、座り方。

 

これで、中学生?

 

中学生って、

男の子を意識する時期で

もう少し、女の子らしく

振る舞うものだと

思うんだけどな。。。

 

今の時代って、親が

座り方とか

言葉使いとか

躾をしないんでしょうか?

 

まぁ、その子、その家によって

躾方も違うんでしょうが

女の子はこれから

好きな男の子なども

出来る訳で

そんなでは

恋も成就出来ないんでは

ないかな?

と思ったりします。

 

そんな振る舞い方なのに

「彼氏作った方がいいかな?」とか

言ってる。

 

物凄くガサツな女の子達。

ハッキリ言います。

あなた達に彼氏は無理です!

 

勿論、同じ学生でも

きちんと静かに

過ごしている子も

いますから、

こんなに小さな声でも

おしゃべり出来るんじゃん。

 

じゃぁ、何故にこの女の子達は

こうまでデカい声で

会話をするのか?

 

と、まぁ

ここで、小言を言ってしまいました。

 

本題は、この話ではないんです。

 

この女の子達の会話が

聞こえてしまって

ちょっと、気になった事が

あったので

共有しますね。

 

皆さんは、家族や友人との

会話、どうやってしてます?

 

最近私は、

この『会話』について

勉強をしています。

 

この子達が

どんな会話をしていたか

再現してみますね。

 

3人いる子のうち2人が

1人の子だけに

「アイスを買って来て」、と

お願いしていました。

 

「お願いします」などの

言葉も一切無く。

 

その1人の子が

買いに行くのがまるで

当たり前のようなそぶり。

 

実際、買って来てくれた

アイスがリクエストしたものと

違っていたようなんですが

 

すると、、、

 

「これ、違うんだけど」

「なんでこんなの買って来たの?」

「レモンって言えば分かるじゃん!」と

言いたい放題。

 

その間、一言も

「ありがとう」という言葉が

出てきませんでした。

 

しかも「返品してきて」とまで

言い出す子も。

 

炎天下、頑張って買って来て

くれたんです。

 

走って、買って来てくれたのに

「ありがとう」はおろか

文句ばかり。

 

最後は、買いに行った子が

「ごめんね」と。

 

何故に、買いに行った子が

謝らないといけないわけ?

 

今、書いた事に

『えっ!何が問題なの?』と

思われた方、

人付き合いに

注意が必要ですよ。

 

会話について

学んでいると

会話ってただ話をする、とか

ただ、自分の意見を伝えれば

いいわけではない、と

気づきます。

 

まず、買ってきてくれた

人に対して

感謝する事。

 

これ、会話の基本・大前提です。

 

例え、違う物を買って

来られたとしても

買ってきてくれたその事自体に

まずは、ねぎらいの言葉を

かけないと。

 

これは、家族でもそうですよ。

 

「せっかくした事に対して

お礼を言ってくれない」

「人の話を聞いてくれない」

 

普段は、家族も黙っていて

くれている事でも

 

なにかあった折

必ず

「あなたのこういうところが

嫌だったんだよね」

と言われますよ。

 

そこから、関係が悪化してくる事も

あるようです。

 

普段は我慢してくれている事も

我慢の限界が来たら

怒りも爆発します。

 

たまたま、機嫌が悪い時だったら

思わず言ってしまった

という事もあります。

 

家族なら、遠慮が無いので

かなり言われる事も。

 

家族でも、そうなんですから

友人なんて、油断してたら

嫌われたり、急に

仲間はずれにされたり

 

子供なら、尚更

そういう危険性がある

という事を

必ず、頭に置いておいた方がいい。

 

本人は、「急になんで、、、?」

と思う事でも

実は、周りは

『前から、この子のこういうとこ

嫌いだったんだよね』

と思っている事もある。

 

中学では1人に

なりたくないから

しかたなく仲良くしていても

高校に入って別の

人間関係ができたら

それまでの人間関係を

平気で蹴っ飛ばす子も

普通にいます。

 

今日見たこの子達も

こういう会話しか

できないでいたら

このままずっと

みんなが一緒にいることは

ないんじゃないかな!?

と思ったりします。

 

家族、特に親が

正しい会話の仕方を

見せてあげないと

子供は親の背中を見て

会話の仕方も覚えて行きますからね。

 

親の会話ってホント

重要なんですよ。

 

たぶん、

この子達の親も

感謝すること、

周りに対して今自分が

迷惑な事やってないかな?

という気遣い

 

そういうものが、

親自体ができてないんだと

思うんですよね。

 

だって、それが普段から

できている家庭なら、

この子達も

こんなに周りの迷惑完全無視、

みたいな振る舞い

しないはずですよ。

 

周りの気持ちへの

想像力無いのかい!?

 

人付き合いは心して

関わった方がいい

 

親しいからと言っても

結局は他人です。

 

離れたって

何も困らない関係性なら

簡単にその関係

終わらせられる事も

できますから。

 

人と関わるなら

人にもっと思いやりを

持たないとね。

 

自分は

こうならない様に

気をつけないと。

 

学生でも、

きちんとした家庭で育った子は

全然振る舞いが違いますよ。

周りの事ちゃんと気遣ってる。

 

そういうふうに育ててくれた

親と出逢えた事って

とっても価値がある事だと思います。

 

 

 

 

 

💠サロン凛音(リオン)

💠営業日:不定休

💠営業時間についてご説明

💠場所について

💠メニュー料金

💠初めての方は必ずお読み下さい

💠『ドイツ式足裏療法』体験者の声

💠施術者・自己紹介

💠ご予約・お問い合わせフォーム