パスタがお好きな方

多いと思うんです。
 
ですが
パスタは太りますよ!

以前、イタリアンの

レストランで働いていた事が

あるのですが

 

お昼のまかないに

毎日の様に

パスタが出てきたんです。

 

さすがに、

パスタってそんな毎日

食べるものでは

ないじゃないですか。

 

けれど、まかないって

作ってもらっているので

文句は言えない。。。

 

そんな生活をしていたら

あっという間に

体重が増えていって

しまいました。

 

「うわぁっ!パスタって太るんだ💦」

、、、実感。

 

それもそのはず、

食の勉強をするようになって

糖質に関して知る様に

なって初めて知ったんですが

 

パスタ料理にすると

全体的に、糖質やカロリー、

脂質摂取量が

高くなるんです。

 

私は普段、玄米を常食

していますが

玄米は、血糖値の

上昇が緩やかなんです。

 

精白された小麦を

使ったパスタは

玄米に比べたら

血糖値が上がります。

 

なのでパスタは

極力食べない様にしています。

 

パスタ料理は美味しいですが

今まで食べていた頻度を

減らすだとか

食べても一食分の量を

減らすとか。。。

 

太りたくない人は

そうやって工夫すると

いいと思います。

 

パスタではなく

野菜を使って

ペペロンチーノにしたり

ミートソースをパスタに

かけずにご飯の上に

かけたり。。。

 

糖質を減らす工夫は

いくらでも出来ます。

 

また、血糖値が気になるなら

今スーパーでも

『全粒粉パスタ』というものが

ようやく売り場に並ぶようになり

(健康に気を使っている人は、随分前から

全粒粉パスタを買いたいと思っていたのに

消費者のニーズや高い意識に企業側が追いついておらず

今まで、お店に並ぶ事がなかったんです😓)

 

市販でも手軽に

手に入れる事ができるように

なりました。

 

全粒粉パスタとは

精白されていない小麦の事。

 

こちらの方が

血糖値の上昇が緩やかなのです。

 

それから、最近では

『グルテンフリー』のニーズに

やっと企業が向き合って

くれる様になり

 

こちらも、ようやく

トウモロコシや米粉を

原料にしたパスタが

販売される様になりました。

 

私が利用しているスーパー、

ずっと、いつ取り扱ってくれるのか

独自で調査をしていましたが

本当に最近の話ですよ。

取り扱い始めたの。

 

やっとか。。。

 

でも、グルテンフリーも

全粒粉パスタも

数あるパスタ商品のうちの

たった1商品だけです。

 

こんなに商品があるのに

1商品だけ。

 

私は、もう10年も前から

全粒粉パスタがいいって

聞いていたのに、、、

 

 

【パスタが太る】こちら参考になると思います⬇

 

 

食改善を始めると

皆さん早い段階で

「パスタ料理を食べたいと

思わなくなった」と

仰る方、多いです。

 

栄養のバランスが整って

来たからなのでしょう。

 

 

《関連記事》

 

 

 

 

 

 

💠サロン凛音(リオン)

💠営業日:不定休

💠営業時間についてご説明

💠場所について

💠メニュー料金

💠初めての方は必ずお読み下さい

💠『ドイツ式足裏療法』体験者の声

💠施術者・自己紹介

💠ご予約・お問い合わせフォーム