おはようございま~すはい

あなたの「疲れた」カラダとココロの拠り所セラピストの上田友昭です。

先週の平日、久しぶりにお休みをいただいて、1日ゆっくりと過ごし、

夜は某大学病院の脳外科医のM氏(学生時代の先輩です)とビアガーデンにビールビールビール

ジョッキ3杯目の頃にはだいぶ滑らかになった先輩の口から

「じゃ、上田のブログにオレからのメッセージをアップしろ~♥akn♥

ってことで、今日は朝から酔っ払いセンセのゴーストライターになって、そのまんまお伝えしちゃいます音符

***

幼い頃にさ、熱が出たり、お腹が痛くて泣いていると、

おふくろが「どれどれ」って

おでこやお腹に手を当ててくれただろ。

その手のぬくもりに安心して、コロッと寝ちまったって記憶、ないか?

病院でもそうなんだ。

医者が「すぐに楽になりますよ」ってそっと肩をたたくと、

ウソみたいに痛みが消える患者さんて少なくないんだ。


愛情をこめて手を当てる、これってさ、医者の俺が言うのもおかしいけど、

医療がどれだけ進歩しても、最もシンプルで何物にも代えがたい癒しの原点なんじゃないかな。

***

ん~。

僕も、魔法のような両親の「手当て」の記憶がよみがえりました。

M氏によると、日本人はボディタッチが苦手で、

海外に行って初対面の人にハグ(あいさつの軽い抱擁)されただけでドギマギ(死語?笑)してしまうようなんですよね。

なにも日本人同士でムリにハグする必要もないとは思いますけど、

ストレスだらけの現代社会です。

気心知れた人とは、もう少し「手当て」の機会を増やしたほうがいいのかな、と実感。

例えば、パートナーや家族と「タッチウィーク」を決めて、

しょっちゅう手をつなぐ、肩を組む、腰に手を当てる、など、

もっと気軽に触れ合うことが大切なんですね~~~。

心の絆がどんどん深まることに気づくんじゃないでしょうか?

また、日本には指圧の文化があるので、やさしくもみほぐし合うのもいいと思います。

お互いの手のひらのツボを押すとか、肩をもみ合う、ふくらはぎをマッサージしあう、など、とってもステキなことですにこにこ

大人になっても、スキンシップはストレスや不安の解消への効果絶大です。

人間は生涯、肌のぬくもりを求め続けるものですから。


さあ、そして今日も、そんなあなたのぬくもりと幸せを引き出す心のエステが、

ここ東武動物公園エリアの小さなサロンで始まります星

あなたからのご連絡を、心よりお待ちしております。



marshfe'のHPはこちらです。

電話:080-1032-5544

おはようございます。
あなたのココロとカラダの「疲れた」の拠り所セラピストの上田友昭です。

先週、2年と3ヶ月ぶりに再会したお客様とのお話。

実際は6年以上前からのお付き合いのある、理学療法士として大学病院にお勤めで足立区にお住まいのS様。

とても繊細な感覚の持ち主の方で、2年以上ぶりの自分の施術がどんな風に映るのか、感じられるのか。

ドキドキでした。

僕としては、お会いしていない間にマイサロンを開業して、成長しているはずだと思ってはいたのですが、こればかりは受けた方だけが判断すること。

久しぶりゆえに感じる技術の状態。接客術。間の取り方。etc…。

だいじょうぶかなぁ。

いい方向に成長しているならいいけれど、残念な方向に変化(退化)していたら…。

ま、でも、退化しているのが分かるなら、ラッキーでもあるかsao☆

もう一度、鍛えなおせばいいのだから。

僕にとっては、気づかないでいることの方が不幸だと思うし。

そんな思いで臨んだ施術の後のS様からの言葉は…


ゆるんだ~音符

心も体もパワーチャージ↑*

2年前よりも研ぎ澄まされてる~!!

あの頃のほうがムリしてやってたんじゃなぁいー?


うん、ホッと一安心。

自分の独りよがりじゃなかったってことがわかって、さらに自信が持てたというか。

それにしても

「あの頃のほうがムリしてやってた?

確かに…

あの頃の自分のほうが、いろいろムリしてたかも…

施術スタイルも、仕事のやり方も、考え方も。

当時はムリしてたなんて思っていなかったんだけれど

今、もっとムリしなくなったから、ムリしてたんだってことが分かる。

いやぁ~、ムリしてよかった。

ムリしたから、ムリしないことのよさが分かる。

これって、病気になると健康のありがたみを実感するのとちょっと似てるかも。

自分がムリしてないと、ムリしてないエネルギーが相手にも伝わるんでしょうね。

自分が楽に施術できていることが、受け手のカラダの楽にもつながる。

そしてなにより

上田友昭、ムリしてたんだなぁ…

と、現在進行形じゃなく、過去形で書けることが、なんだかうれしいです。

あなたもぜひ、メンズセラピストデビュー笑をして、パワーの旬感チャージを体験してみませんか?

マシュフェは今日も、ここ東武動物公園エリアであなたの幸せを引き出す心のエステを目指しつつ、お待ちしております。


marshfe'のHPはこちらです。

電話:080-1032-5544

おはようございます。
あなたの「疲れた」体と心の拠り所、セラピストトレーナーの上田友昭です。

東武動物公園エリア内にある、僕のサロン「マシュフェ」。
ここのお客様の中には、ツイているというか、ラッキーというか…、そう、ミラクルを呼ぶ方がいらっしゃいます。

オープンして3ヶ月、近頃ご予約が増えてまいりまして、順番としましては、リピーター様と、リピーター様のご紹介のお客様を優先しております。

ご新規様のご予約は、リピーター様たちのご予約を受け付けた後、空いている時間割の中で対応させていただく、という流れにさせていただいております。

せっかくメンズセラピストのサロンに、そして技術にご興味をお持ちいただいたのに、大変申し訳ないと感じつつも、ルールを作って対応しています。

それって差別じゃない??といわれてしまえばその通りなのですが、

でも、すみません、全部受け入れてしまうと、僕自身が崩壊しちゃいます笑

ご要望を全部承っていると、パフォーマンスが低下しちゃうので、僕一人で1日せいぜい4~5人のお客様が精一杯なんです。

それ以上だと…

ごめんなさい、僕、基本ヘタレでキョジャッキー(虚弱ッキー)なのかもしれませんあせ

それに、クオリティが下がり、結局お客様の期待に応えられなくなっちゃいます。
だから、ルールを作りました。

まぁでも、ルールは暫定的なものなので、状況によってはどんどん改変しますけれどね。
僕一人のルールですしね笑

と、こんな背景があって、お陰さまで最近は、常に1~2週間はほど予約で埋まっていることが増えてきました。

ありがとうございますペコリ
本当に、ありがとうございます。

でも、先のことなんて誰にも分かりません。
突然のキャンセルも、もちろん出ます。

仕事が入った、体調が悪い、子どもが風邪をひいた、だんな様のスケジュールが変わった…。

で、本題ですが(前置き長すぎですねだっしゅ)

キャンセルが出たその瞬間や直後に、絶妙なタイミングで

『今日空いてますか~?』って連絡を下さる方がいるのです。

同じお問い合わせを、もし1日、いえ、数時間違いでいただいていたら、お断りするタイミング。

でも、不可能を可能にする、と書くと大げさかもしれないんですが、ご予約いただけちゃうのです。

それも、一度や二度ではありません。
ほぼ毎回・・・おまめ

さすがに、偶然とは言いがたいような回数です。

これって、この方って、本田選手サッカーボール、いえ、持ってる人、ってことなんじゃないでしょうか。

それとも、案外僕が、「キャンセル枠を誰か埋めて~」って念じると叶う派(そんな派があるのかどうかわかりませんが)なのかも…。

ま、上田友昭はスゴくもなんともない、平々凡々のナスビコロン(意味不明)ですが、お客様の中には、どうも魔女や呪術師がいるようですニヤ

そんなこんなで

今日も、あなたの幸せを引き出す心のエステを目指して

隠れ家オイルトリートメントサロンマシュフェの始まり・始まり~音符


marshfe'のHPはこちらです。

電話:080-1032-5544