当教室では、感染防止のため少人数制、マスクの着用、手洗い、消毒、換気、道具の消毒、パーテーションの設置、講師の検温など衛生管理を徹底しております。
こんにちは、シュガークラフト世界チャンピオン 大阪・オンラインのシュガークラフト(シュガーアート)教室 中村美和です。
関西も梅雨明けました。
梅雨がほとんどなかったような気がします。
暑い毎日なので、体調には気をつけていきたいですね。
コロナも少しずつ落ち着いてきていて
何か新しいことを始めてみようかなー
って思っている方もいらっしゃると思います。
やってみたいことを1つずつやってみる!
興味のあることにチャレンジしてみてはいかがですか?
新しいことに取り組むことで
その先に今まで見えていなかった世界があるかもしれませんよ!
楽しいこと、興味のあることに取り組むと、
気持ちに余裕が生まれて気分一新、気持ちよく過ごすことができるかもしれませんよ
ワクワクした気持ちになると、気持ちがグッと上向きになるでしょ!
ひと月の中のほんの数時間のことなんだけど、このほんの少しの時間があるかないかで気持ちの持ち方って全然違ってくるんです!
もちろん、何をやればいいのか迷う~ということもあるかもしれませんが
シュガークラフトは、
マイペースで取り組めて
密にもならず、
はじめてでも可愛いものが作れちゃう!ので
まさにおすすめです!!
そしてシュガークラフトって、、、
すごく集中する作業なんです!
1ヶ月に数時間、日常生活から離れて
集中してかわいいものを作ってみませんか?
よく体験にいらした方が
こんなに集中するのって、子供の頃以来です。。。
っておっしゃいます。
見た目難しそう。。とおっしゃる方もいらっしゃいますが
お稽古ってやってみないと、楽しいか?自分に合っているか?
なんてわからないですよ!
習い事を始めることで、気分転換にもなると思います。
私の教室の体験レッスンは
・ちょっとやってみたい!と思った方
・ちょっと変わった習い事をしてみたい方
・アイシングクッキーからさらに進化したい方
・YouTubeを見てやってみたけど上手くできなかった方
そんなあなたのために実施している単発レッスンです!
初めての方も楽しんでいただけるレッスン
なので是非お気軽に教室の雰囲気を見に来てくださいね。
体験してみてわかることもたくさんあると思います。
シュガークラフトって、どんなもの?
是非一度体験してみてください!
見た感じと実際体験してみた感じ、きっと少し違っていると思います^^
初心者の方を対象としておりますので、
まったく初めての方も大丈夫!ご安心くださいね。
みんな、誰でもはじめは初心者さんです!
お一人お一人、お好みの色で作ることができます^^
あと、ほとんどの方がお一人でいらっしゃっていますので
一緒に行くお友達を探さなくても大丈夫です!
是非ご一緒にワクワク感を体感しましょうよ!
【シュガークラフト体験レッスンの詳細】
<工程>
約2時間半で1作品仕上げます!
1.シュガーペーストと呼ばれる粘土状のものを伸ばして
2.ケーキの中身である発泡スチロール(ダミー)にカバーして
3.マカロンと花を型で抜いて飾りつけをして仕上げる
という3ステップを体験していただきます。
【シュガークラフト体験レッスン】*対面です
7月
1. 7月11日(月)14:00~
2.
3.7月15日(金)14:00~ 残席1
4.7月16日(土)11:00~
5. 7月16日(土)14:00~
6.7月24日(日)11:00~
7.7月25日(月)14:00~ 残席1
8.7月27日(水)11:00~ 残席1
9.7月30日(土)11:00~ 残席1
8月
10. 8月 2日(火)11:00~ 残席1
11. 8月 3日(水)11:00~ 残席1
12. 8月 5日(金)14:00~
13. 8月 8日(月)11:00~
14. 8月18日(木)11:00~
15. 8月20日(土)11:00~
16. 8月20日(土)14:00~
17. 8月21日(日)11:00~
18. 8月22日(月)14:00~ 残席1
19. 8月24日(水)11:00~ 残席1
20. 8月29日(月)14:00~ 残席1
21. 8月30日(火)11:00~
場所:当教室 大阪市中央区内淡路町2-1-8-301
tel: 06-4794-7242
詳細はこちらをご覧ください。
内容:マカロンのミニケーキ
*2022年7月よりマカロンのミニケーキに
変更になりました
持ち物:エプロン、ハンドタオル(小さいものでいいです)、老眼鏡(必要な方のみ)
対象:初心者の方~
受講料:¥6600.-(税込・材料費込)
定員:各2名 要予約
<感染症対策として>
当教室では、生徒様と講師の安全、感染防止のため衛生管理にはできる限り配慮しております。
【教室の取り組みとして】
・1クラスの受講者人数の制限
・講師のマスクの着用、都度手洗い消毒
・講師の毎朝の検温(37.5度以上の発熱、味覚嗅覚障害の確認)
・ドアノブ、椅子、テーブル、使用道具等生徒様毎の消毒
・テーブルの真ん中に飛沫感染予防パーテーションの設置
・窓の開放などの換気
【来てくださる生徒様にお願い】
・マスクを着用してお越し下さい
・ご来店時の手洗い、手指アルコール消毒をお願いします
・手洗い後はペーパータオルをご利用ください。
・体調が優れない方はご来店をお控えください(味覚嗅覚障害含む)
ご理解とご協力の程、宜しくお願い致します。
受講をご希望される方はこちらからお申し込み下さい。お問合せもこちらからお願いします。
お電話でのお申込みは下記番号へお願いいたします。
またご都合のあわない方には別の日程で検討させていただいております。
別日程をご希望の場合はご相談させていただきますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
現在公式LINEお友達登録で
【型なしで作る!バラの作り方】
【シュガーペーストをかんたんに平らにのばす方法】
の動画をプレゼントしております!
プレゼントはこちら↓
公式ラインにお友達登録して頂くだけで、自動的に配信されます♪
@354erdjzで検索
インスタグラムはこちらからご覧ください↓
最後まで読んでくださってありがとうございます♪



地下鉄谷町線・京阪電車「天満橋駅」 徒歩7~8分
地下鉄谷町線・中央線「谷町4丁目駅」徒歩8分





『初心者さんも可愛く作れるケーキ♪シュガークラフト教室へは
OLの方、主婦の方、パティシエの方をはじめ様々な分野の方が受講されています
大阪市・豊中市・箕面市・吹田市・高槻市・茨木市・枚方市・守口市・堺市他大阪府下・神戸市・芦屋市・西宮市・尼崎市・宝塚市・伊丹市・川西市・三田市・姫路市他兵庫県下・京都府・和歌山県・奈良県・滋賀県・福井県・広島県・岡山県・愛知県・関東(東京)・四国(香川・高知・徳島・愛媛)・九州(福岡・佐賀・鹿児島)・韓国・香港等からお越し頂いております。』