サロンドールのブログへお越しくださいましてありがとうございます。
楽天市場店オープン
こんにちは。真麻です。
ブログ更新が滞っており、すみません
さて、このたび、サロンドールの楽天市場店がオープンしました。
まだ、掲載商品が少ないですが、
ダイパーケーキ、造花、花瓶、アクセサリーをご覧いただけます。
最終的には、オーダーメイド品以外は、すべてご購入可能になる予定です。
楽天ポイントを活用している方など、ぜひ楽天でもお買い物してくださいね!
よろしくお願いいたします

フィリップ・ミルでのベビーシャワー
こんにちは。
先週は母の日のオーダーをたくさんありがとうございました。
お母様たちが喜んでくださった報告を続々といただき、大変光栄です。
ところで、先ほど、お客様と電話でお話していて、2020年に開催した、六本木のミッドタウンにある「フィリップ・ミル」でのベビーシャワーの記事を探しても見当たらない!!
コロナ禍で今よりもみんなが敏感な時期だったので、ちょっと遠慮して書いていなかったかもしれません。
でも、このベビーシャワーでも陽性者は出ず、赤ちゃんも無事生まれ、なんと1年半も経っているので
掲載しますね。
この日のテーマカラーはネイビーとピンクでした。
生まれてくる子は女の子。ベビーシャワーのメインギフトのベビーカーの色に使われている配色と合わせました。
ベビーシャワーというと壁の装飾やバルーンを多用するイメージもあるかもしれませんが、ダイパーケーキをメインにしてあとは少しのアイテムでもとてもかわいく仕上がります。
特にこのお店は窓も大きく明るいので、それだけで十分というくらい。
テーブルに使い捨て哺乳瓶や花びらを散りばめました。
こちらは記念撮影に使うフォトプロップス。
このあと、なんとうちわが登場しました。
温泉宿を経営している方が、話すときの飛沫防止になるかなと、持ってきてくれたのですが、ネイビーだったので、コーディネートばっちり
デザートもかわいいですよね!
今、思い出しても素敵な空間でした。
妊婦生活の素敵な思い出に、そして安産を願って集まるベビーシャワー、やっぱり素敵です。
サロンドールのベビーシャワープラン
こちらは、ベビーシャワープランナー派遣プランでした。
りつ子さん、インドへ!!
こんにちは。真麻です。
実は、りつ子さんが単身赴任でインドにいるご主人の元へ家族で行くことになり、一旦サロンドールのお仕事はお休みすることになりました!!
母の日のモダンカリグラフィーのカードの手書きが出国前最後のお仕事に。
母の日のギフト一覧はこちら
先日、制作スタッフでもある晴子ちゃん、妹と紗織、私でほんの少しの時間でしたが、送別会を。
晴子ちゃんは以前、ご主人の転勤でポーランドにいました。
サロンドールに関わってくれる方たち、海外経験者が本当に多い!!
みんなの話もとても面白いです。
そして、他のメンバーからも集めた寄せ書きを渡しました。
オンラインで作れる寄せ書き、ヨセッティ、とっても便利でおすすめです。
今後はりつ子さんの仕事を少しずつ晴子ちゃんが引き継いでくれる予定です
来週からゴールデンウィークに突入するなんてびっくりです。
来週は忙しくなりそう
りつ子さん、Instagramやブログのお仕事、カリグラフィーのお仕事、ありがとね!!