7月いけばな教室スケジュール(子ども~大人) |  草月流いけばな教室・バッチフラワーエッセンス
いけばな・フラワーエッセンスのサロン・ド・スリール

 

インスタでは、日々のいけばな作品をアップしています~



「いつでも、どこでも、だれにでも」
いけられるいけばなとして、

草月流いけばなは、世界各地で親しまれています。


お子さま(2歳ぐらい)から親子さん、大人まで、
季節のお花に親しみながら、
自然を感じ、心を静め、自分と対話できる時間です。






お子さまは、感性を生かし、自由ないけばなに取り組んでもらいます。


大人は季節のお花を自由なスタイルでいける、自由花のコース

 

もしくは草月流のカリキュラムに沿って、
花型法から学んでいき、資格取得もできる
草月流いけばな資格取得コースと、

その方のご希望に合わせたレッスンを進めていきます。

通うペースも月一回、二回、あるいはオンラインレッスンと組み合わせるなど、
それぞれのペースでお申し込み下さい。
 

単発レッスンも可能です。

 



いけた後には、スケッチをして、
植物をじっくり観察。

スケッチすることで、観察力、集中力、
紙に作品を描くバランス感覚も養われます。

大人の方にも、スケッチはおすすめです。


ご自身のペースで通っていただけますので、
月に一度でも、お花と自分と向き合う時間を
重ねてみてはいかがでしょうか。

 

 

 

7月いけばな教室スケジュール

 

<井荻いけばな教室>

6日(土) 10時~11時30分 井草地域区民センター 第三和室 杉並区下井草5-7-22

           
<永福町いけばな教室(杉並区子育て応援券は永福町のみでご利用可です)>

14日(日)第三和室、20日(土)第二和室、27日(土)第二集会室、28日(日)第三和室 10時~11時30分 
場所 永福和泉地域区民センター 

                           
<高井戸いけばな教室>今回は会場が久我山になります。

17日(水)16時~18時 久我山会館 和室

*小学生のお子さまは16時過ぎ入室でもレッスン可能です。
 

<永福町平日いけばな教室>
12日(金)26日(金)15時~ 

永福町駅から徒歩5分のアトリエパニエ 杉並区和泉3-31-7


<お花の癒しサロン>
25日(木)13時~15時 参加費3500円(花材費込み、ティータイム付き)

永福町徒歩五分のノアサロン 杉並区和泉3-33-21 *フラワーエッセンスもお作りします(別途実費)

 

 


<月曜日いけばな教室>
1日、8日、22日、29日(月)16時~18時 久我山会館 
*小学生のお子さまは16時過ぎ入室でもレッスン可能です。

 

<ゆうゆう高円寺東館での多世代交流いけばな教室>参加費+お花代 2700円
19日(金)13時30分~15時  

ゆうゆう高円寺東館 お申し込み・詳細は03-3315-1816へ。

<蜃気楼公民館>28日(日)
季節のお花をで創造ワークショップ 18時~19時15分 

参加費3000円(花材費込み) 杉並区久我山5-24-35


<参加費> 全て花材費込みです。

子育て応援券ご利用の親子さんは、親子一組3000円です。(永福和泉地域区民センターのみ)

未就学児(2歳ぐらい~) 3000円

小学生~高校生 自由花コース 4000円 

大人自由花・草月流いけばな資格取得コース 5000円 資格取得の際、別途申請費用が必要となります。


体験レッスン 小学生~大人 3000円  

      
講師 宇田川幸香 草月流いけばな師範
お申し込み レッスン日の3日前まで

持ち物 お持ちであれば、いけばな用か園芸用のはさみ(貸し出し用もあります)
     スケッチ道具、カメラ、花材持ち帰り用袋

キャンセル料 レッスン2日前より全額 

       可能であれば花材をお渡しして、一か月以内にオンラインレッスンに振替えもできます。

☆オンラインレッスンの
ご予約はこちらより。

 

 

 

お申し込みはフォームはこちらです。
PC・スマホよりhttps://ws.formzu.net/fgen/ S47003382/
携帯より https://ws.formzu.net/mfgen/ S47003382/