【WEDGWOOD】プラチナジュビリー アフタヌーンティー | Aya's Tea time BLOG

Aya's Tea time BLOG

名古屋の紅茶教室Salon de A & 紅茶専門店WISTERIA
Ayaの紅茶ブログ



イギリスではいよいよ6月2日よりエリザベス女王の在位70周年を祝うプラチナ・ジュビリーがスタートします。



在位60年をお祝いしたダイヤモンドジュビリーからもう10年も経ったのか…とビックリ!!





在位が70年というのは歴史的にみても英国君主として初めてで、25歳と若く即位され、そして健康でご長寿でないとなし得ない素晴らしい偉業です。(だって、在位が70年ですよ!)



インスタでイギリス関係のアカウントをいつも見ているんですが、リージェントストリートはユニオンジャックで埋め尽くされ、

ロンドンのチューブ(地下鉄)では最近新しく『エリザベス線』も開通され、


F&Mや、Harrods、M&Sなどではプラチナジュビリーのグッズが並びと、とにかくお祭り騒ぎです。


でも最近はあんまりお祝いムードの事も少なかったのでいいですよね、このワクワクする雰囲気!!

イギリスへ行けるわけではないですが、トゥルーピング・ザ・カラーのパレードとかはBBCとかで見れると思いますし♡




F&Mは日本でも紅茶やジャム、エコバッグ、そして食器などのプラチナジュビリー限定商品が発売されていましたよ↓




そんなプラチナジュビリーを日本でも少しでも味わいたい!という方はこちらもいかがでしょうか?

(写真はウェッジウッド のH.Pよりお借りしました)


コンラッド東京にてコラボ開催される、イギリスを代表する食器ブランドであるウェッジウッドとのコラボアフタヌーンティー。


食器はもちろん、紅茶もウェッジウッド のものが提供され、

メニューは、トライフルや、スティッキー・トフィー・プディング、イートンメスやエルダーフラワーコーディアルのムースなど、英国菓子好きの心を揺さぶるラインナップになっていました!!







こちらは私のワイルドストロベリーのティーポット3姉妹。サイズ違いで愛用してますが、飽きずに使えるのが定番の凄さです。





プラチナジュビリーウィークに合わせての開催なので、2022年6月3日(金)から6月6日(月)までの4日間限定ですが、


プラチナジュビリーのお祝いなんて、今このブログを読んでくださっている全ての方にとっては一生に一度の事なので、(だって、既に高齢のチャールズ皇太子が今即位しても絶対無理だし、40歳近いウィリアム王子でも無理ですよね…)気になった方は是非行ってみて欲しいです!!


私も行きたかったなーーー!!!











因みに6月17日から、エリザベス女王の初の長編ドキュメンタリー『エリザベス 女王陛下の微笑み』も公開されます。







監督は『ノッティングヒルの恋人』のロジャー・ミッシェル。


ウェッジウッドのコラボアフタヌーンティーは予定が合わないので行けませんが、こちらのドキュメンタリーは私も観に行く予定です!











◇紅茶教室 Salon de A(サロンドアー)
 
紅茶専門店WISTERIA(ウィステリア)へのお問い合わせは



※レストランやカフェで紅茶サンプル希望の場合は下記の情報と、



     『会社名』
     『レストラン・カフェ店舗名』
     『ご住所・お電話番号』
     『ご担当者様名』
『紅茶サンプル希望』を明記の上、ご連絡のほどよろしくお願い致します。


 
Ayaのお茶ばっかりしてるインスタグラムはこちら↓是非フォローしてね
{D8CEEB72-93ED-49A1-969F-E77FA8F4321E:01}