「ぐうたらキャピキャピ女王」を名乗る理由 | 能力主義から快楽主義へー40代からのグラマラス人生を創造するグラマラスライフコンサルタント・梨花Rinka( りんか)

能力主義から快楽主義へー40代からのグラマラス人生を創造するグラマラスライフコンサルタント・梨花Rinka( りんか)

元水商売・風俗嬢を経験。駆け落ちや離婚など豊富な人生経験や
教祖だった祖母譲りの直感力で、本質のエネルギー・欲を引き出しながら快楽主義を全開にしていきます。40代以降の自由でパワフルなグラマラスな人生を一緒に楽しみながら作っていきます♡

生まれたての自分のままで生きる!

ぐうたらキャピキャピ女王

愛龍艶(あいりゅうえん)です♡

 

 

 

ふんわりリボン龍艶のプロフィール

 

 

 

まじかるクラウンブログランキングに参加していますラブラブ

ポチッとしてくれるとめっちゃ喜びます

↓ ↓


人気ブログランキング

 

 

私のキャッチコピーを聞いて

 

 

ぐうたらキャピキャピ女王って

何やねん??!!

ふざけとるん?おちょくっとるん?

 

 

って感じたそこのあなた!

正常です!(笑)

 

 

以前までの私だったら同じように

感じていたと思うし

 

 

奇妙キテレツなネーミングを

名乗っている人々に

『はっ??』

ってなってましたもん(爆)

 

 

 

でもこれが

私の本質と私の波動MAXポイント

を表す言葉なのだから仕方ないの〜(笑)

 

 

 

私の本質である

ぐうたら

も世間的常識では「いけないこと」

とされがちだけれど

 

 

 

視点を変えてみると

のんびり・穏やか・マイペース

ともとれるよね??

(盛りすぎ?w)

 

 

 

現代の学校教育って

「扱いやすい従順な仔羊」

の養成機関以外の何物でもないから〜

 

 

 

だから「常識」や「〜しなければならない」

に基づく価値観ってまずは疑ってみた方が良いよ♡

 

 

 

ちゃんとしなければならない

しっかりしなきゃ

先生や親の言うことはおとなしく聞かなきゃ

etc・・

 

 

 

色々あると思うけど

それらの「〜ねば』要素ってさ

ほとんど職場や家庭で目上の人が支配・コントロール

するのに便利な要素だからさ(笑)

 

 

 

っと話を戻すけど(笑)

私は昔からマイペースで

 

 

 

いつも学校という場所は窮屈で

興味のない勉強には1ミリも

手をつける気持ちが起きずに

いたので成績にムラがあった

 

 

 

試験前はいつも一夜漬け(笑)

でも得意な科目はそこそこ点数は取れた

でも苦手な科目は悲惨な成績で・・

 

 

 

そんなギリギリにならないと

動けない「ぐうたら」な自分に

いつも凹んでたけれど

 

 

 

色々なメンターからのサポートや

セミナーでの主催者のエネルギーに

触れたりアドバイスをもらったり

(最初はかなり抵抗したけどw)

 

 

 

参加者さんからの温かい反応に

触れることで

 

 

 

自分以外にはなれないよね

自分らしい自分でも十分愛されるよね

 

 

 

ということが腑に落ちて

もう自分にもどる・自分自身に降参する

しかないな〜って思ったの♡

 

 

 

悲観的ではなく潔いあきらめって感じかな〜

(でも心の中は自由でワクワクしてたよ!)

 

 

 

ここまで来るのにかなり時間が

必要だったけれど

 

 

 

絶妙なタイミングかつ本気になった

タイミングで生まれたままの自分にもどる

ことに同意できた感じ

 

 

 

それと同時に自分がどんなとき・どんな場面

どんな状態の時にテンションMAX=波動MAX

になるか?がストンと落ちたときがあって・・

 

 

 

可愛いものを目の当たりにして

可愛い〜という感情で

キャピキャピしたとき

だったのよ〜

 

 

 

人は誰でも自分の波動転換点を

持っているもの

 

 

 

その波動転換点を言葉という形に

することで、さらにそれが加速し日常化する

 

 

 

その加速した波動エネルギーに

触れて、自由に幸せになってほしい♡

 

 

そう思って名乗ってる♡

 

 

 

私の姿勢やネーミングにイラっときたら

それは自分の本質を感じてみるタイミング

かもよ〜?

 

 

乙女のトキメキ公式LINEからのみ先行案内や
特別オファーをするので是非登録しておいてね♡

 

 

 

 

ベル 下のバナーをクリックして登録 ラブラブ

↓ ↓ ↓ ↓