子どものしつけは ”つ” のつく年までという訳とは? | ありすママの東大に行ける子を育てる親学

ありすママの東大に行ける子を育てる親学

”ありすママの東大に行ける子を育てる親学教室”のブログへようこそ!”親育てアドバイザー ありす”が、東大生を育てた母親だから言える「ありす式親育て法」をお伝えします。子どもの才能、脳力、能力を伸ばすための親の在り方をお伝えします。

岐阜☆東大生を育てた母親ありすの親学教室へようこそ。

”親が変われば、子どもの未来が変わる”

子どもが幼少期において、親の存在は子どもの育つ環境

そのものなので、親=環境が良くなれば、

子どもが良くなる=賢くなると考えています。

賢い子を育てるための”ありす式親育て法”とは

① 子育てのビジョンを立てる

② 常に成長を観察しながら、子どもについて知る

③ 親が人として凛とした立ち居振る舞いを見せる

④ 子どもがいかなる時も、親が絶対的な味方となる

⑤ 好奇心を持って、子育てを楽しむ


「岐阜☆東大生を育てた母親ありすの親学教室」

各種講座の申し込み    

個人セッションの申し込み


活動実績  プロフィール     

各種お問い合せ ☆facebook

復習と国語の塾トライアングル

夫のブログ

facebookにも記事を書いています。
こちらのリクエスト申請もお待ちしております。
メッセージを添えていただけると嬉しいです。

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

子どもが小学生(9~10歳頃)までは、

良いこと、正しいこと、美しいもの、きれいなもの

見たり、感じたり、聞いたりすることが大切です。

でも、小学生の10歳以上の子どもには、

悪いこと、醜いこと、危険なもの、汚いものを知って、

自分の生き方、態度、身の守り方を

考えること
が大切です。


一昔前の先人の知恵、

『子どものしつけは「つ」のつく歳まで』

と言われてきました。

「つ」がつくまでとは、数を数える時、

ひと「つ」、ふた「つ」と数えて、


「つ」がつくのは、ここの「つ」までで

10からは「つ」がつきません。

『9歳』と『10歳』という年齢が、キーワードになってきます。

私のブログ「9歳の壁は思春期の入り口」のページ


9歳までは、自分の身の回りのことだけを考えて

夢見心地でいます。


母親とも、精神的には同じカプセルの中にいて、

自分の考えや思いは、お母さんも一緒だ

と思っています。


ですから良いこと、正しいこと、

美しいもの、きれいなものだけを知って、


未来、希望、夢、可能性だけを追いながら、

その母子カプセルの世界観で暮らしているのです。

息子は、

  『ゴジラが大阪城を本当に壊した』

  『サンタクロースがクリスマスにプレゼントをくれる』

  『レゴの海底基地を作る』

  『ぐりとぐらの絵本を読むと、カステラの匂いがする』

  『おはよう、と誰にでも元気よくあいさつをする』
 等々の

良いこと、正しいこと、美しいもの、きれいなものに

たっぷり触れながら、暮らしました。


10歳を過ぎた辺りからは、そのカプセルから

出て行かざるを得なくなります。

お母さんの話に矛盾を感じたり、

他人の目が気になりだしたり、

自分とは、生きるとは、ということを

考え思い始めるのです。


そこで私は息子と一緒に、学校で起こったことや、

新聞やニュースの出来事から

 『出来事を分析する』

 『自分だったらどういう態度をとるか』

 『その出来事をどう思うか』

 『出来事によって周りの人は
 どんな影響を受けたのか』

 『出来事から今後どうなるのか、
 どうしたらいいのか』

 『このような出来事が起こらないためには、
 どうしたらいいのか』
 等々を

いつも話し合っていました。


悲しいことですが、世の中の出来事は、

悪いこと、醜いこと、

危険なもの、汚いものが多く、


大人になった時に、

そういった出来事に遭遇した場合


回避する、近寄らない、助けを呼ぶ等の術を

徐々に、教えなければなりません。


さらに、いくら自分が正しいと思っても、

全く違った考え方の人に傷つけられたり、

間違った正義感を振りかざすと、

命を落とし兼ねないので、


柔軟な見方や考え方をする

という訓練が必要
なのです。


そのためには

 世の中のことを知り

 様々な物の見方や考え方を知り

 柔軟な物の見方や考え方の訓練をして

 自分なりの心の軸を作っていく

 ことが大切
なのです。


※何か聞きたいことやご相談がございましたら、

Twitter 親育てアドバイザー村木有子
@yuko_muraki

こちらにお問い合わせくださいね♪※


読んでいただけたら、下の2つのポッチの
クリックをお願いします。







アメクリップ ブログを紹介し合って 人気ブロガーになれる 【アメクリップ】