ジェムリンガ★メンテナンスの集いについて | 大田区鵜の木さろん楓★料理家 印南真帆のブログ「食べることは生きること」

大田区鵜の木さろん楓★料理家 印南真帆のブログ「食べることは生きること」

「食べて元気に、食べて体調がよくなるごはん」を作っています。
銀河弁当・ケータリング・料理教室・食生活相談。


さろん楓ふなだまほです。
いつも読んでくださってありがとうございます。


これまでほぼ毎月行ってまいりました
さろん楓のジェムリンガ★メンテナンスの集いですが、
今後、開催しないことにいたしました。
個別メンテナンスも同様です。



実は、さろん楓、現在、いわゆる「断捨離」中なのです。


販売、相談、メンテナンスなど
ジェムリンガの直接的なサポートからは離れ、
「ふる&ゆさ」と「AC」に集中した形で
こころとからだを整える方法をご提案してまいります。


別に、ジェムリンガを嫌いになったわけでもなければ
女性のからだにとってよくないとか
これまでの主張をくつがえすわけでもありません。
ご理解頂けたら幸せです。


…自分をメンテナンスするかのような優しい時間。
たくさんの素敵な出逢いをいただいた場でした。
ご参加くださった皆様、ありがとうございました。


今後のメンテナンスはどうしたらいい?とご心配の皆様、
同じ目黒のジェムリンガの心強いサポーター、
サロンアマテラスのガンダラーニさんが
来年からは毎月メンテナンス会を開催されます。


メニューにはないですが、
お急ぎの方は、
個人的にお時間を設定して
メンテナンス指導してくださるそうです。


お問い合わせ先は↓こちら

サロンアマテラス


その他、下記サロンでもメンテナンスを
承っています。
詳しくは直接お問い合わせくださいね。


子宮委員長はる

逗子・もなかのさと

相模原・矢部レインボーハート


千葉は松戸でもメンテナンス会が
開催されています。

「近くでやってますか?」のお問い合わせ、
「私もメンテナンス会開催してます」の告知、
両方、大歓迎です。
お知らせくださいませ。