名古屋ホロソフィー&フェイシャルサロン【DiCuore ディクオーレ】
塚田祐子です。
HomeHolosopher講座
~お手あての基礎~
▫️1月10日(金)名古屋市開催
リクエストを頂き、
HomeHolosopher®︎講座〜お手あての基礎〜を開催させていただきます。
▫️日時▫️
2025年 1月10日(金)
9時30分~11時30分
▫️会場▫️
名古屋市
DiCuoreサロンまたは名古屋駅周辺
(確定次第お申し込みの方にご案内します)
▫️講師▫️
日本ホロソフィー協会
塚田祐子
▫️料金▫️
8,000円
▫️お手あての基礎って?▫️
子どものころ、痛いの痛いの飛んでいけー!と
なでなでされた時、
安心して、なぜだか痛みが和らいだ経験はありませんか?
または頭をぶつけた時、
無意識にその場所に手を当てたりしませんか?
私たちって無意識に相手や自分に手を添えて、痛いの飛んでけと願ったり、
大丈夫?と心配したり、
安心してねと願ったり…
様々な愛の想いを手を当てることに
託しているような気がしてなりません。
それだけヒトにとって触れ合うことは重要なものですが、どんどん触れる時間が減っているのが現代。
大好きな人に触れられることで、
オキシトシンが分泌され、
幸福感に包まれる。
触れることの心地良さを分かっていても、
なぜ?かは知らない。
なぜそれがいいのか?というところを
知れば知るほど、
"触れ方"は変わります。
特にお母さんは
子どもたちから"触れること"を求められますよね。
お母さんもまた、触れることで癒されます。
親子の大切なスキンシップ。
その時間をより有意義にするためにも、
"触れることで身体はどう変化するのか?"をホロソフィーの視点からお伝えします。
お母さんは、
子どもさんが泣いた時、不安な時、しんどい時、お母さんの手が魔法の手になります。
"触れ方"の基本は、
セラピストさんやセラピストを目指す方にもオススメ。
何かしようとせずただ触れるという時間は、原点に戻り、大切なことを思い出させてくれる時間になると思います。
ホロソフィーってなに?と興味を持ってくださる方もオススメです。
ご参加お待ちしております✨
▫️お手あての活用▫️
・お腹が痛い時、胸が苦しい時、頭が痛い時
・肩が凝った時
・足が浮腫んだな~疲れたなという時のセルフケア
・顔のセルフケア
・何となく不安や緊張がある時に
・家族とのコミュニケーションツールとして
・両親の介護
・子どもの健康チェック
etc
▫️お申し込みフォーム▫️
https://ssl.form-mailer.jp/fms/f2de8bbd316781
@holosophy_dicuore
トップページ🔗
ーーーーーーーーーーーー
ー自分のカラダを信頼するー
全てのライフステージの女性に寄り添い、
身体を整えることから
"人生のクオリティを上げる"サポート
Holosophy Salon DiCuore(ディクオーレ)
*予約*お問い合わせ*
✉️dicuore.info@gmail.com
DMからもお気軽にどうぞ♡
公式LINE@ @311zqtzj
ーーーーーーーーーーーー
ホームホロソファー講座のご案内です。
お申し込みフォーム>>>コチラ
ホームホロソファー講座は、
【家族のためのおうち療法家】をコンセプトに、
Holosophy®の視点から、ご家庭で起こる様々なトラブルに対応できる簡単だけど強力で効果的な技術をお伝えする講座です。
日本では「お手あて」という言葉があるように、
なにかトラブルが起きた時、おうちで手当てする、
または家族に手当てする術を沢山もっていました。
お腹が痛い時、ただ手を添えてもらうだけで、
痛みが和らいだように、
悲しい時、不安な時、ぎゅっと抱きしめてもらうだけで、
心から安心できたように、
なぜだかわからないけど「効果」を感じた・・・
だれもがそんな経験をしたことがあるのではないでしょうか?
シンプルでも手あてには、素晴らしい力があります。
お薬を飲む前に、病院へ行く前に、
家庭の中で起きるちょっとつらい症状に対応できる人がおうちにいるだけで、心強い。
お手あて・・・手をあてる。
その行為がカラダにどんな影響を及ぼしているのか。
解剖学的に、身体について学びながら、
実際その手の下で、身体の中で、
何が起きているのかを学びます。
また、
人への触り方の基本的でとても大切なポイントを知ることで、
より効果的にアプローチできるようになります。
「手」で出来ること。
これはだれにでもできます♪
手とそこに「熱い想い」と「少しの知識」と「簡単なテクニック」があれば、
私たちが思っている以上の力を発揮してくれるお手あて。
シンプルなのにパワフルで、効果的。
そして、カラダの見方・症状の捉え方・対応の仕方を学ぶことで、
大切なご家族のために、
ご家族のためのおうち療法家として、
心強いサポートができるようになります^^
ホロソフィーの世界を感じていただき、
そしてご自身で活用していただく術が身につく一生もののお手あてをお伝えします!!
ホームホロソファー講座で伝えたいもう一つの大切なこと
>>>ご覧ください
私は、普段マスターホロソファーとして、セラピストとして、
人のお顔・カラダに触れさせていただいておりますが、
人への触れ方、手の作り方など、
このホームホロソファーのお手あての基礎がベースとなっており、
実際に施術で使っています。
人のカラダに触れるお仕事の方、各種セラピストさんも是非お越しください。
新しい発見があり、ご自身の行っている施術に活かせると思います。
今話題のNHKの番組・「チコちゃんに叱られる」でも
《お手あて》についての話題がありました。
詳しくは>>>痛いと手をあてるのはなぜ?
手をあてる・・・効果が証明されています。
<お手あての基礎・内容>
・ホロソフィーのカラダの見方
・人に触れることの意味・影響とは
・カラダの仕組み・繋がりについて
・心とカラダの繋がりについて
・人のカラダに触れる時に大切にしたいこと
・人のカラダに触れるコツ〜秘密の実験〜
・手あてでできること etc
実技ワーク:お手あての方法(活用法)
<こんな方におすすめ>
・家庭レベルでの家族のケアをしたい
(肩こり、腰痛、頭痛、目の疲れなど)
・人のカラダに触れるお仕事・指導をしている方
(各種セラピスト・ベビーマッサージ講師・介護士・看護師 など)
・セラピストを目指している方
・ご家族でのコミュニケーションツールとして活用したい方
・ホロソフィーに興味がある方
・ホロソファー・マスターホロソファー講座に興味のある方 (本講座受講前の予習としてもオススメ!)など
少人数で、一人ひとり手を取って、丁寧にお伝えします^^
※リクエスト・全国各地、出張開催も受付中です!!!
お申し込みは>>>コチラ
・こちらの講座は事前振り込みとなっております。ご入金の確認後、正式なお席の確保となります。
<キャンセルポリシー>
・開催日3日前までのキャンセルにつきましては、振り込み手数料を除く全額をご返金、または別日に振り替えが可能です。
・開催日3日前以降のキャンセルは事務手数料(¥2,000)と振り込み手数料を除く全額をご返金します。
・当日キャンセルの場合はご返金不可となります。
<お子様連れに関しまして>
お子様とご一緒に参加していただけますが、実技がありますので最終的な判断はご本人様にお願いしております。
また、他の受講者さまへのご配慮をお願いたします。
<ホームホロソファーに関する記事>
・ 「ホームホロソファー講座」をセラピストさんに受講していただきたい訳。
・ 人に触れることの素晴らしさを知った❤︎ ホームホロソファー講座お手あての基礎
現在ホームホロソファー講座には、
・お手あての基礎
・足と腰まわりのお手あて
・首と肩のお手あて
・身体に聞く選び方
があります。
全ての講座ごとに日本ホロソフィー協会認定の修了証をお渡ししています。
まずは、ホームホロソファーのベースとなる《お手あての基礎》を受講してくださいね♪
また開催日リクエスト♪ 出張講座も大歓迎❤︎
気軽にお問い合わせください。
◆お問い合わせ・ご予約は
dicuore.info@gmail.com
◆メールフォームで簡単!お問い合わせ・ご予約は
こちらをクリックしてください
(施術中は電話に出られないことがあります。
メールは24時間以内に返信致しますのでお気軽にお問い合わせください)