アロマの香りに包まれるにはシャンプーが爽快♡ | maison de fla

maison de fla

花講師&風水薬膳師
(ティーセラピスト)
がお伝えする極上の癒し♡

こんばんは♡

 

 

 

 

 

 

 

 

お花とお茶で最高の癒しをご提供しています。

新茶花道講師 (花講師&風水薬膳茶®︎師)絵里子 です。

 

 

  

 

 

 
 
鎌倉には小さな映画館があり、古い映画を上映しています。
 

川喜多映画記念館 

 

鎌倉駅を降りて、小町通りの途中で左に曲がると、その路地からは世界が変わります。

緑が豊かで山があり、お庭が美しい。そこに映画館があります。

 

 

 

 

 

オードリーヘップバーンをスクリーンで観たときは感動したし、昔の雰囲気を楽しむ映画館は最高の贅沢な時間をくれます。

 

 

 

 

 

 

今日はそこへ行く予定でしたが、チケットを無くして行けなくなりました。チーン

 

 

 

 

 

 

緑豊かな美しいお写真と、心が動いたワクワクをブログに書きたかったのですがそんな日もありますね^^

 

 

 

 

 

気持ちの切り替えはシャンプーを丁寧にします^^

まず、しっかり地肌を濡らして頭皮の毛穴を開かせて、

お気に入りの香りのするシャンプーを手でよくあわ立てます。

それから優しく泡で洗うように髪を洗い頭皮の汚れを浮かし、シャワーで流します。

 

 

 

ちょっぴり凹んでしまった今日みたいな時はいつもより多めのシャンプーを自分へご褒美に

^^

二度洗いすることも♡

 

 

 

 

 

 

 

ちょっとしたことで心がハッピーになり、香りが新しい世界へと私を運んでくれます。

 

 

 

 

 

 

 

 

時間が出来たので、頭にずっと気になっていたドバイのホテルのお部屋が思い浮かび、そのホテルの名前を探してみました。

 

そのホテルはワン&オンリーザパーム

このホテルのインテリアが私にとってツボなんです。

 

 

 

 

 

 

優雅な感じとアジアっぽいのが融合されていると感じる絶妙加減。

 

 

 

 

 

 

 

 

この空間に行ってみたいなっと思うのと、本当の望みはこのインテリアを真似してみたいと思いました。

時間が出来なかったら、いつまで経っても改めて調べなかったと思うし、実際いくらくらいかかるか検証もしなかったと思います。

 

 

 

 

 

 

 

極端なことを言えば、生きている間にしなかったかもしれません。

でも、いつも頭の片隅にあって気になったので移動中など、ホテル ドバイ として検索しても見つけられなかったんですよね。

そうして探していても、外観やレストランを見ても分からなかったから、私が気になるお部屋が載ってないことも多くて。

 

 

 

 

 

 

旅行はまだ行きたいところが沢山あるので、実際のところ具体的にはなりませんでしたが、本当にしたいのはそこのインテリアを少し真似たいこと。

 

これにやっと気がついたんですね。ドバイに行っては見たいけど、イタリアなどで美味しいもの食べ歩いて、綺麗な自然に触れたり、歴史的な建物を見たり、芸術を楽しむ旅行を先にしたい。と感じました。

 

image

 

 

 

香りにより自分の軸に戻ったのか、自分がしたいことがよりわかってきました。

 

なんだか自分のことを知りたいな。自分軸に戻りたいな。という方は

 

自分を深く知る講座をオススメしてます。詳細はこちらです→

日本漢方薬膳協会 風水薬膳®︎基礎講座1

6月22日 (土曜日) 10時から 鎌倉にて開催

 
 
 
 
 

新規のお花のレッスンのご案内は、こちらのブログに随時ご案内しております。

 

*定期レッスンへ来てくださっている方へ
5月はプリザーブドフラワー♡
 
 
自分を深く知りたい方はこちら
1日で取得できる講座です。
6月22日(土曜日)10時 鎌倉
 
 
お悩みに合わせてお茶をブレンドしてほしい方はこちら

風水薬膳茶 オリジナルティセッション 60分

または

ワーク付きお茶セッション 90分

詳細はこちらから♡

お申し込みはこちらからお願いいたします。

月曜日 10時 12時 15時の受付をしております。

(その他の日時はご相談ください。)

 

(お仕事のお問い合わせの方へ)
お問い合わせありがとうございます。
お受けできるお仕事のみお返事をさせて頂いております。
 
(事前振り込みとさせていただいております。)
  ご連絡を頂いた方へ48時間以内に詳細のご連絡を差し上げております。

 

今日もふわっとした文章にお付き合いくださりありがとうございます。

フォローしてくださった方ありがとうございます。私もブログ拝見しています。

 

オリジナルで本ぷあぷあ周波数作ってみてます♡いつかベストセラーになったら嬉しいな

エメラルドグリーンの本マゼンダお花の写真かイラストがあって

を散りばめたいと思います。

 

目次を作った様子はこちら

1章はこちら3種類のぐるぐるワークの書き方

2章は過去の記事を使って

手帳の書き方(実践編)

   (ティーセラピストになるまでの手帳の書き方と実際の行動を詳しく書く)

3章は自分の声に従う、自分の声に従う、心地よい過ごし方

4章を願いが叶い始めてからの覚悟の仕方

5章全て叶ったら♡周波数の合わせ方