生姜って✨

 

私はアーユルヴェーダを

学んでから苦手だった

スパイスを色々使うようになりましたピンクハート

 

そんなアーユルヴェーダの事が

学べるアーユルヴェーダライフ講座も

4月からスタート✨

その前に無料の入門講座第2回も

先日大盛況で終わりました。

残り1回3/26誰でも気軽に

参加出来90分間学べますので

是非アーユルヴェーダに

ご興味ある方、

健康に意識している方

アーユルヴェーダの

色んな世界を覗いてみて下さい

詳細見てね下矢印

 

案内の下にまだblogの続きがあります。

 

 

今日は、

アーユルヴェーダ的健康法を

少し投稿が空きましたが、

続きを書きたいと思います。

 

実は世界中が認める

協力な殺菌力と言われているのが

もう皆様もご存じの通り

生姜🫚です。

 

今まで生姜を使った

健康食は下記を見て下さい。

 

以前の紹介ブログの下にblogの続きがあります下矢印

 

 

 

 

生姜は寒さに弱いため

確かヨーロッパ地域では作れないので

粉末の生姜を使用するそうです。

 

日本では収穫時期によって

使い方が違ってきます。

 

夏に茎や葉をつけたままの

生姜を、

葉生姜や新根生姜(新生姜)と呼ばれて

夏に爽やかな辛味を味わうことも

出来ますね。

 

また、その時期が来たら

私がやっている食べ方

ご紹介したいと思いますてへぺろ

 

 

そして皆様が普段よく食べるのが

秋生姜、土生姜

薬味として大活躍です✨

早めに収穫したものは

繊維が少ないので柔らかいですが、

後になるほど繊維が増えて

固くなります。

感じたことないですか❓

 

 

日本では塩辛い味や臭みとり等

料理に使うことが多いですが、

寒いヨーロッパは、

甘い食べ物に生姜パウダーを

入れてパンや、クッキー、

ビスケット、ケーキ、チョコにも

使うそうです。

 

ちなみにクッキーなどに使用した場合

抗酸化力が強くなるので、

皆様も生姜パウダーで

お菓子作りしましょうね。

ショウガ黒糖や、生姜煎餅

ショウガ飴、生姜きな粉など

食べませんでしたか?

自分で作って

食べてみるのも良いですよドーナツ

 

長くなりましたので

今回はここまでにしますてへぺろ

 

 

また明日ニコニコ

今日もハッピーな1日を👋

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

 

自然伝統療法サロン

SalonAngelHeart