サリー&ルーシーと過ごす毎日 ハンドメイド犬服rocomarron
ようこそ音譜

数あるブログの中からご覧いただき

ありがとうございますラブラブ


2009.11.27生まれのサリーを2010.2.16に迎え

2012.6.27生まれのルーシーが2012.8.26に我が家の一員に加わり

更に賑やかな日々を過ごしています^^

アメブロ以前のサリーの記事はこちら をご覧くださいねリボン



ランキングに参加しています
ポチッとしていただけると励みになります(*^ー^)ノ
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

4/30サリルートリミング


2023.4.30 (日)
サリーとルーシー
@patria_k_ さんでトリミングでした✨

トリミングアフターのサリルー








お預け後、モジャモジャのビフォー💦




サリー


ルーシー



お迎え待ち中








今回もスッキリ綺麗に仕上げていただきました❣️

鈴木さん、ありがとうございました。
次回もどうぞ宜しくお願いいたします☺️
(お写真は全て鈴木さんからいただいたものです)

帰宅後、アフターのお写真撮りました









綺麗になって、帰省もできて良かったね✨☺️



3/12整体&温灸

先日日曜日はサリルー整体で
代官山へ🚙

TAKAKO先生に2人をお預けして
施術をお願いしました🐶🐶

施術ビフォーアフター

(TAKAKO先生のインスタより

お写真お借りしました🙇‍♀️)


以下、先生の投稿文引用↓

継続のサリー&ルーシーさん

サリーさんはぐるぐると右回りに歩く動きによるくせ

ルーシーさんは脊椎に一部変形があることによる

姿勢の歪み


シニアさんと言われる年齢の子にはとても多い状態ですが、

これ以上にならないように、

出来れば改善をしていくには整体はとても有効です

そして整体でもその場で筋肉までつけることは出来ないので、

お家での運動やマッサージなどのケアも欠かせません


お家ケアは出来るだけシンプルに

飼い主様にも無理のないように考えてお伝えするよう

心がけています


***


右回りのクセがあるサリーに、今回は

後ろ脚のストレッチ方法を教わりました。


ルーシーは毎回施術していただいた後

脊椎の変形もましになっていますし

後ろ脚も本来の位置に着けるようになっています👍


シニアな2人ですが、調子よく過ごせるように

整体も続けてあげたいと思います☺️


TAKAKO先生、次回も宜しくお願いいたします❣️




トリミングアフター

✨🐶🐶✨
トリミングアフターのサリルー
〜お家撮影編〜







2人ともトリミング後とは思えない位元気に😆モデルさん頑張ってくれました👍

ミモザイエローのおリボン🎀も可愛いね💛



サリルートリミング

✨🐶🐶✨
2023.3.5
サリルー、トリミングで patria_k_ さんへ🚙
(お写真は全て鈴木さんからいただきました)

トリミングアフター





お預け直後のビフォー




トリミング中のサリー




トリミング中のルーシー





お迎え待ち中のサリルー








関節の弱いサリルーがソファーに乗り降りしないように対策をして、待っていてくださいました🙇‍♀️

今回は2人とも伸びた分をカットしていただき、あとはお任せです😉

綺麗に仕上げていただきありがとうございました😊
次回も宜しくお願いいたします❣️




ひな祭り

今日はひな祭り🎎

ということで、トリミング直前の
ボサっと具合が半端ないサリルーに
モデルさんしてもらいました😆



サリーの寝癖はまるで龍の髭みたいですが😅



なぜかいきなり!カメラを向けたら

振り向きポーズしてくれたサリーさん。


最近では振り向きはむずかしくて…

なのに自ら振り向いてくれました😍






週末は綺麗にしていただこうね🐶🐶✨



サリーとルーシーの健康を願って🎎🌸




1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>