サッカー観戦、その1。 | sallyの観戦日記。(旧・sally-pinkの介護日記。)

sallyの観戦日記。(旧・sally-pinkの介護日記。)

横浜DeNAベイスターズ#63関根大気選手、#37楠本泰史選手、#14石田健大選手を応援しています。
B.LEAGUEは、仙台89ers。
J.LEAGUEは、ベガルタ仙台。

【11日】

ベガルタ仙台 vs ザスパ群馬。

何だか予定が合わず、今シーズン初観戦🔰。

相変わらず、招待券が当選しました🎯。



ゴール裏南の自由席。

ユアスタはバック側が陽当り良好🍀

その他は日陰😁

自由席なので、開場と同時に到着出来たら良いなーも、この日はオイル・エレメント交換の予約してましたので、終えてから向かいました。

1時間くらいの見込に対して、30分ほどで作業が完了したので、早めに出発出来ました。

気温は高めな予報でしたけど、思ったほど気温も上がらなくて快適温度で観戦。


前半は仙台ペース。

開始から8分、仙台#6松井蓮之選手がゴール🥅。

29分、仙台#14相良竜之介選手がゴール🥅、2点目。

後半、どのくらいスタミナ持つのかなーと観ていて、やっぱり群馬も攻めて来て。

62分、群馬#22高橋勇利也選手がゴール🥅。

後半は徐々に群馬も追い上げるものの、仙台が守り切り?

2-1で勝利👏

観客数、11956人。

今シーズンの仙台はサポーターの期待も大きいらしく、招待券も実は外れることもあったり。

昨シーズンは外れたことなかったので、逆に「外れることもあるんだ😱」と変な感想、そりゃ外れることもあるよね。


少しずつ選手は覚えてるけど、相変わらずルールはわからないことが多いけど、勝ち試合は嬉しい😄

詳しい方々の記事などを読んでいると、勝ってはいるけど、勝ち切れない。勝ち点が〜の感想が多く。

確かにこの日もシュート数は多かったけど、得点が少ない?

まだまだ勉強中ですが🙄

観戦を重ねないことには、覚えないので。

行けるチャンスがあれば、行きたいです!


今シーズンから完全キャッシュレスになったみたいですね。

まーそれはそれで、楽パで慣れてるので、クレジット使えれば問題ありません。





移動中に済ませられなかったので、おむすびBOXを頂きました。

700円、値上がりした?確か昨シーズンは、500円か、600円だった気がしますが😰

世の中、値上がりばかりだから仕方ないのだけど。

ガッツリ食べてる方もいたけど、サッカー観戦は軽めにおむすびとか食べる方々が多い気がしました。

お天気が良かったので、アルコールも売れてた印象。

私は相変わらず車運転するので、飲めませんが😱


昨シーズンは、電子タバコのみ喫煙可だった気がしますが、紙タバコも一部の喫煙所では喫煙可でした。

電子タバコ持ってますが、紙タバコがメインなので使用頻度が少ないなー。

まー都心遠征のために、電子タバコは継続して持ちますが。


ちなみにこの日は、私が新卒で入社した会社のとってもお世話になった、1番お世話になった先輩ご夫妻が同じエリアで観戦していたらしい😱

連絡すれば良かったねー、とお互い😳

旦那様は私と同期、私が専学卒、先輩が2歳年上の短大卒で、旦那様は私と同期だけど4大卒なので、ご夫妻は同い年。

次回、観戦する時は連絡しよう〜🍀


次の観戦がいつになるかは、わからないけど。

今シーズンの初観戦🔰、楽しかった😊



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ランキングアップに、ご協力お願いします!

横浜DeNAベイスターズランキング
横浜DeNAベイスターズランキング


北海道日本ハムファイターズランキング
北海道日本ハムファイターズランキング


Bリーグランキング
Bリーグランキング


ベガルタ仙台ランキング
ベガルタ仙台ランキング