百聞は一見に如かず | 学生団体S.A.L. Official blog

学生団体S.A.L. Official blog

慶應義塾大学公認の国際協力団体S.A.L.の公式ブログです。

飛行機に乗り込んで、ヨルダンという国に旅立つ。

あなたはこの国を知っているだろうか?

残念なことだが、知らないと答える人がほとんどだろう。
この国も世界の中の一つのピース。
それなのにほとんどの"日本人"は
行くこともない、知ることもないのだ。

何も知らないはずなのに
どこかで植え付けられた恐怖の種に
頭の中を上書きされている気がする。
ニュースや新聞から栄養をもらって
思想に深く根付き、簡単にはひっこ抜けない。

長いフライトから解放されて、
少し街を散歩してみる。

はじけるように鳴り出すクラクション。
騒がしい雑踏のど真ん中で
すれ違う人々は笑顔で声をかけてくる。
「Welcome to Jordan!」 「ニーハオ!」 「こんにちは!」
時々間違っているけれど、
かけられる言葉は全て歓迎の気持ちの表れ。
それに応えていくうちに、少し曇っていた
表情と心情は晴れやかになっていった。

シリアの内戦で生み出された難民を
飲み込み続けるこの国は、大事な局面を迎えている。
今、踏み出す一歩は希望への小さな前進か
それとも終わりの始まりなのか。
現状とその未来を、見るため知るためにここに来た。

それなのに私は無意識に警戒していた。
国に、街に、人に、壁を作っていた。
声をたくさんかけてもらって、
笑顔で人と話をしてやっと気がついた。

勉強していたつもりだけれど、
結局何も知らなかった。

自分も”日本人”だったんだなあ。
ふとそう思ったとき、頭の中の根は枯れ
恐怖の種は友好の花に変わった。

【文責:マネジメント局1年 守屋 和穂】