みなさんは、地中海の東側に浮かぶ島、キプロス島という島をご存知でしょうか?
この島は、ヨーロッパでも随一のリゾート地として有名で、地中海の美しいビーチを求めて、夏の休暇になると、多くの人々がこの島に訪れます。
しかし、そのような多くの観光客は、島の北側には足を踏み入れることはありません。
キプロス島は、1960年、イギリスの支配下から抜け出し、独立を果たしました。
元々、この島にはトルコ系キプロス人とギリシャ系キプロス人が住んでいました。
1960年の独立後、二つの民族が住む複合民族国家としてキプロス共和国はスタートしました。
民族構成は80%ギリシャ系で20%トルコ系でした。
初めは仲良く二つの民族が共に暮らしていました。
しかし、権益などに関する両系民族の争いが深刻になるにつれ、キプロス島は不安定な情勢になっていきました。
国連平和維持軍が仲介に入るほどになってしまいました。
そして、1974年、ギリシャ系キプロス人の大型テロにより、キプロス島内で大きな紛争が勃発します。
キプロスのギリシャ併合を強く望むテロ組織EOKAが当時のキプロス政府の中道路線に反対し、各地でテロ行為を行いました。
危険にさらされたトルコ系住民はたまったものではありません。
そこで、トルコ系キプロス人の保護という名目で本土トルコがキプロス島に軍を送ります。
そして、トルコ軍がキプロスの北側を占領してしまいました。
その時から、キプロス島は南北に分断されたままです。
北側にトルコ系住民、南側にギリシャ系住民が住んでいます。
今現在、北キプロスは国として独立を果たそうとしています。
しかし、北キプロスは今でもトルコ軍が支配していることになっているので、トルコ以外の国は北キプロスを国として認めることはありません。
一方、南キプロスは正式に国として認められており、EUに加盟しています。
欧州からの観光客は多く、貿易や投資も盛んです。
従って、南キプロスに来た観光客は北を訪れることはほとんどありません。
このことから、北と南の経済格差は広がる一方です。
南はヨーロッパの街並みが広がっている一方、北は活気がなく廃墟が広がっています。
北キプロスは国際的に孤立を深めるばかりです。
そんな中、2004年に両系住民による国民投票が行われました。
それは国連のプランで、キプロス共和国の統合を目指すものでした。
この際、北のトルコ系キプロス人は統合に対し、賛成が多数でした。
しかし、南のギリシャ系キプロス人は反対が多数でした。
よってこの統合案は可決されず、キプロス島は今でも分断されたままです。
南北の経済格差が広がり、国際的に孤立する北キプロスが今後、東アジアの北朝鮮のような脅威になることも考えられます。
人口が70万人で四国の半分ほどの大きさのこの島で、50年間ほど問題が解決されずにいます。
今回の渡航では島で一体何が起きているのか、両者の食い違う意見、平和を望む彼らの声を自分たちで見、聞き映像に残したいと思います。
実際に現地に行き、分断問題を肌で感じ、それを持ち帰り、ドキュメンタリー映画として、日本で上映します。
トルコ系キプロス人、ギリシャ系キプロス人がそれぞれどのような思いを抱いているのか。"今"キプロス島では何が起きているのか。平和構築のあり方とは。
そのような事を今回のスタディツアーで映像に残せたらと思っています。
【文責 渉外局二年 小長谷謙治】