先日、相方氏が
ニコ「夏本番前に行きたい所ある?」
と聞いてきたので


デレデレ「奈良の葛城の神社音譜
とリクエストしてみました。

決めたのは ↓ 夢をみた後の話しです。
基本、相方氏には夢の話しも、
神社の神様の話しとかも詳しくは
しません。



↑ 市杵島姫命の事は少し気にかかり

ましたが 私はどちらかというと、

"弁財天"としての方が興味があるので、


今回は"カモ神"の出発点?、奈良県御所市

の神社を何社か廻ることにしました。




先ずは葛城一言主神社さんへ




















お稲荷さんのお隣りにいらっしゃいましたデレデレ

(市杵島姫)



いつ見ても凛々しく男前でいらっしゃるデレデレ



祭神の"一言主神"の詳細は

はっきりしませんが、


Wikiによると(一部抜粋)↓

続日本紀天平宝字8年(764年)条では、

雄略天皇と狩りを競った「高鴨神」が土佐国

流されていたが、天平宝字8年に元の地に

祀ったとある。しかし『釈日本紀』所引『暦録』

の一説では、天平宝字8年に一言主神を土佐から

迎えて葛城に祀ったと記されるほか、『釈日本紀』

所引『土佐国風土記』逸文では、土佐の

高賀茂大社(現・土佐神社)祭神は一言主尊で

あるが一説には味耜高彦根尊であると記され、

文献上では一言主神と高鴨神(味耜高彦根命

高鴨神社祭神)との間で所伝に混乱が見られる。

そのほかに音の類似や託宣神という性格から

一言主神を事代主命と同一視する説もある。



とあります。

続いては、京都・上賀茂神社の元と

言われる高鴨神社さんへ。





左手に駐車場があり 車を停めて

鳥居に近づいた瞬間、祝詞がすぐ近くから

聞こえて来ました。

女性と神職(神主さん?)が

鳥居近くの祓戸社でご祈祷をされていました。



建物などは撮影禁止とありましたので

本殿近くの景色だけ撮影デレデレ




池には色鮮やかな錦鯉が沢山泳いでました。