空(くう)のキャッチを地に降ろす | キャノン美津子の屋久島ネイチャーセレブライフ

キャノン美津子の屋久島ネイチャーセレブライフ

エナジーナビゲーター
カリフォルニアから屋久島に移住して12年。ラテン音楽と言霊とMOVEを使った「和っしょる」主宰。屋久島を拠点に国内外の聖地でリトリートや体感型ツアーを開催。トキメキを感じ生きている事をナビゲートする事がミッション

最近、思うこと

ブログにも綴ることがありますが、自分のインスピレーションは「空間」という「空」の中に誕生するような感覚があって

でも、それが色々な分野から解明されて意味付けされて

自分が腹落ちしていくと

 「空」から「地」に降りてくるんだと感じています。

そして、その関係が凄く面白くて

その直感や感覚がふわっとしている時もあるし、直線的な鋭角なものの時もある

でも「空」にあるものの感じなのです

感じる感覚というか。。。







それが自分の周りに沢山散りばめられていて、インスピレーションで人生を生きてきたと言っても言い過ぎでない自分

でも、今はそれが地に降りて行ってる感がとてもあるのです


地に降りるとまた働き方が少し変わっていくのです。

自分の血肉のなって行ってくれるような感じです

それも面白くて


皆さんには抽象的すぎる表現で「はぁ????」と思われるかもですね😁😁


見えない世界と見える世界の合流とも言えます

見えないこと、理由のないことが見える化したり、理由づけられたりするのです


空と地

天と地とも言うのかな


天から地へ

地から天へ







まるで和っしょるの振りのようですが。。。

その二つを行き来しながら生きている


人が何故学ぶのか???

もしかしたら真実を知りたいから??

そんな本能があるからなのかな


私自身はそうなのです。

だからより自由に伸びやかに空を遊ぼうって思います。

空で感じようってね


それがまた地に降りて血肉になってくれるから

色んなジャンルの専門家の方々のお蔭で私は思いっきり空で遊べるなって😁


学ぶことは私のとってそういう事でもあるなぁ