土台の安定に芽吹く信頼 | キャノン美津子の屋久島ネイチャーセレブライフ

キャノン美津子の屋久島ネイチャーセレブライフ

エナジーナビゲーター
カリフォルニアから屋久島に移住して12年。ラテン音楽と言霊とMOVEを使った「和っしょる」主宰。屋久島を拠点に国内外の聖地でリトリートや体感型ツアーを開催。トキメキを感じ生きている事をナビゲートする事がミッション

土が耕され、ふかふかになると種がまける。種を蒔いたら芽吹く。。。

そんな当たり前のサイクルだけど、結構そのサイクルを保つのができなかったりね


土が耕されるとどっかりとした安心感が宿ります。

地に足がつくようなどっかりとどっしりとした感じ

足の裏が大地を感じている

そんな安定感や安心感


そんな土からは芽吹きがあって

安心安定の土からは

「信頼」という芽が出るんだなぁと思うのです。


信じられる芽です🌱

それが芽吹く


安心安定そして信頼へと伸びていく

そんな植物のような樹木のようなイメージがあります。







大地に根付く事

そこには真実、事実がある

変わらない世界がある

揺るがないものがある


だから安定するし安心する


私はそれに出逢えたなぁと思っています。色々なことが集約されて理論立ててあるもの

私の感覚的な世界で感じていたことが一旦、大地の中におさまったような感じがしています。


だから安心出来る


何か自分の中のエネルギー循環が変わったし動いたなぁと思う今日この頃

そして

そこから芽生える信頼は色んな方に矛先を向けても変わらない

伸びやかに育っていく


昨年から今年にかけての自分の変化

そして色々な事から変化できている事


有限な人生時間

思いっきり楽しもう🩷🩷🩷


生きることがますます楽しくなってくる

大きな安心感の中で信じる方向に歩けること


有難いなぁ