自分を愛おしむこと | キャノン美津子の屋久島ネイチャーセレブライフ

キャノン美津子の屋久島ネイチャーセレブライフ

エナジーナビゲーター
カリフォルニアから屋久島に移住して12年。ラテン音楽と言霊とMOVEを使った「和っしょる」主宰。屋久島を拠点に国内外の聖地でリトリートや体感型ツアーを開催。トキメキを感じ生きている事をナビゲートする事がミッション

私の周りには30代の人も多く私にとっては息子や娘くらいの年代の人たちともとても仲が良いのです
年齢と共に一緒にいる年齢層にも幅が出てきた事は嬉しいことで、もっと男女の幅も広がっていけばいいなぁと思っています。

今年は半年間 作家のひすい こたろうさんからも学ぶ場を頂きます
ひすいさんのものの見方や捉え方、陽だまりのような優しさが大好きでひすいエッセンスをしっかり吸収させて頂こうと思っています。
昨日投稿した美塾の内田裕士さんも男性ですが内田さんからは一年間の期間で学ばせて頂きます
またこちらも男性で大嶋啓介さんからも予祝について予祝をお伝え出来る講師としても学びを致します

私には新しい展開です🌈🌈
数秘のバイオリズムも今年はそういう年なのですよねぇ
やっぱりそういう展開に自然になっていきますね。

自分のやっている活動に今年の学びのエッセンスを沢山入れ込んで行こうと思っています。

ワクワクします✨✨✨
そして誰から学ぶか?は最幸に大切な事と思っていますので、そこもとてもポイントなのです。
距離や時間を越えても自分が必要だなと感じる場所には出向こうと思っています。

昨日の美塾で改めて思った素敵な年齢の重ね方
素敵な同世代の女性が沢山おられて、なんか本当に心地よくて
その心地良さは皆さんのベクトルがきちんと自分に向いている事
自分を一生懸命生きている事






笑顔の素敵な人は多いですが、幸せそうな笑顔をされる方はそんなに多くはないと思います。
笑顔からその人の幸せが流れている
素敵です✨✨

自分という存在を育み愛し大切にしている姿を感じました。
それがとても豊かだと思い、その豊かさは優しさだったし、美しさでした。

シニアという表現でなく
グランドジェネレーションという表現も私は好きです

最高級の年代を生きるという意味合いも含まれているそうです
素敵でしょ🌈

私は自分の年齢、今まで積み重ねて来た時間がやっぱり愛おしいです
昨日も書きましたが若く見える事よりも、生きてきた年月が自分に現れている事
そこから生まれる美しさにトキメキます

そういう生き様と美が一つになった世界観に心がワクワクします。
チークののせかた一つ
自分の顔を知ることでした。
眉も同じく
どう描くかというより自分を感じる事でした。

革命だなぁ
なんか私の中で。。。
メイクや美に対して、女性として生きる事に対して
感じていた事をメイクを通してより体感していけそうな感覚です。
メイクそのものの意識感が大きく変わりました。

自分を生きる
魅力を生きる
そんな女性たちが増えたら最幸です✨✨