側弯症以外の病気、手術の事 | 29歳側弯症手術までの長い道のり

29歳側弯症手術までの長い道のり

中学2年生で側弯症だと分かり、29歳で側弯症の手術を決意
側弯症手術までのなが〜い道のり
少しでも誰かの役にたてたらいいなと思って記録します

側弯症以外の病気、手術の事ちょうちょ


20歳の時…
市から、子宮がん検診が受けれるハガキが届いたので、初めてちゃんとした婦人科検診へ行きましたヒヨコ
検査が終わって先生とお話をしていたら

違うものが見つかっちゃったタラー内膜症があるねタラーチョコレート膿腫タラー
と言われ…

まさか自分がなるなんて思ってもみなかったし、どんな病気なのかも全く知らなかったので…
凄く怖かったのを覚えています。

元々生理痛はキツくて毎回痛み止めを飲む生活をしていました。
その生理痛も内膜症が原因だったみたいです。

大きな病院で見てもらう事になり
最初は、すぐに手術で取らないといけない大きさではなかったので、お薬を飲む事になりました。
ディナゲストと言うお薬です。
これがまたお値段が高いアセアセ札束
今はジェネリックが出ているみたいで…
むちゃくちゃ安くなっててショックでした…笑

お薬のせいで肝臓の数値が悪くなってしまったので1年半でお薬は中止になり、チョコレート膿腫はここで一旦経過観察だけになりましたヒヨコ



そして21歳…
咳をした時たんに血が混ざり、急遽病院に行き検査をしました。
検査は肺のカメラ、造影剤を使ってのCT検査をしました。どちらも初めての事でした。
造影剤を使った時、一時的ですが息が出来なくなり一時的なのでこんなものなのか…と思ってその日の検査は終わりました。
後から麻酔科の先生にその時の話をすると
それ、下手したら死ぬよ!
それはアレルギーだから!
と言われびっくりしましたタラー

検査の結果
肺動静脈奇形だと分かりました。
すぐに手術の話が出て、側弯症の事もあるし…
側弯症でかかっていた病院で手術をしてもらう事になり、女の子やし、傷は最小限にしようね!
と、脇腹から3箇所穴を開けて奇形部分切除の手術を受ける事になりました。

でも…ここでも側弯症が邪魔をします。
手術は無事終わったのですが
普通なら背中からチューブで点滴のように常に痛み止めが入るらしいのですが、私は側弯症…
背骨の隙間が狭くなりすぎてその処置が出来なかったらしいですタラー
なのでとにかく痛みは我慢。
周りの同じ手術をしたおばちゃん達は
全然痛くないよ!と…
そら首から痛み止めぶら下げてるもんね…笑
ほんまに術後すぐは辛かったですタラー

2週間程の入院だったのですが、退院するまでに段々体調が悪くなっていきます…

急に体重が4キロ増え…
夜、急に吐き気とめまいがあり…
ご飯を食べたら吐く…
歩いたらみぞおち辺りに響いて激痛…
フラットにして寝ると息苦しい…

色々おかしな事がありましたが
ストレスで胃が痛いのかも?
便がたまってるのかも?
と言われ、退院の日になりました。
絶対おかしいから退院したくないと何度も言いましたが、一旦退院してからまだおかしかったら外来に来てと言われました。

歩くのも少し歩いては休憩…
息をするのも痛くて苦しい…
そんな状態で退院させられてしまい…
なんとかお家に帰りました。

帰ってからは
便秘なのか…
それなら早く出てくれ!出たら治るのか!
と思い沢山水を飲みました。
でも、飲んでもすぐに吐くいてしまう。
ゴミ箱をかかえずっと痛みを我慢しました。

お昼にお家に帰ってから夜中までずっと
飲んでは吐き、トイレに行き、でも出ない。
吐くしかない。
それを繰り返していると
もぉ1人で立てなくなり、限界がきました。

母がこれはもぉアカン!!と思い救急車を呼んでくれて私は抱えられ救急車に運ばれました救急車

この時すでに私は意識がありませんでした宇宙人くん

病院に着くとエコーやらなんやら沢山検査があったみたいで、その時に胸とお腹に水がたまっているとわかったみたいで…

ここから私は意識があったりなかったり…
もぉ何時なのかさえわからずされるがままでした宇宙人くん

局部麻酔だけで胸からチューブを入れ胸にたまった水を抜かれ…

痛すぎて死ぬかと思いましたもやもや

ところがどっこい。
抜いてみたら水じゃなくて血でした。

一旦たまっているのを抜いたけど少し時間が経つとまた同じだけたまってる状態で…
開いてみないと解らない。

と言われ、緊急手術になりました。
これが心臓の手術。
開胸手術です。

原因は肺の手術の時
縫った糸の端が心臓に刺さり心臓に穴が空き、血溢れ胸に溜まる。
心タンポナーデという状態。

らしいです…

運ばれるのが少し遅かったら死んでいたらしいです…タラー

心臓から血が2リットル。腹水が2リットル。
そりゃ体重が急に4キロ増えた訳や。笑

今だから普通に話せますが…
手術の後は喉から高カロリーの点滴を入れたり、何本もの管で繋がれ、死にかけていたそうですヒヨコ

目が覚めてからやっと自分に何が起こったのかが解ってきて

目が覚めたら勝手に心臓の手術…
胸には1本の大きな傷…
痛すぎて息も出来ない…

沢山の急な出来事が全く受け入れられず
毎日泣いて、しまいにはカウンセラーみたいな人もつけられてました…タラー

手術の後は頻脈など少しの間ありましたが、
今はなんにもないですハリネズミ
むっちゃ元気ですイルカ

あの頃を思い出すといまでもしんどいですタラー
でも、今は生きてる。
生きてて良かった。

ただそれだけです!!ひまわり


開胸手術の後
手術の時に肋骨を止めた針金が皮1枚って感じで凄く痛かったので、通常抜かないのですが…
骨が固まってから針金を抜く手術をしました。
その時の手術で、形成外科の先生が少しでも傷が綺麗に治るように、綺麗に縫い直してくれましたガーベラ

これがまた凄い!!
一回目の手術の時よりむちゃくちゃ綺麗に治りましたキラキラ
形成外科の先生に本当に感謝しかないですおとめ座




最初は傷が嫌で嫌で…
首が詰まっている服しか着れない…
服を買う時も、傷が見えないか…
それだけで服を選んで凄く大変でした。
ネックレスで傷跡を隠してみたり…
コンシーラーを塗って隠してみたり…


まだ21歳。
凄く大きなコンプレックスでした。

でも時間が経てば傷跡も薄くなり
また、他の病気で手術を経験し
傷が増えていき、歳も重ねると

もぉいいやー!!しょうがない!!
頑張った勲章やグー
人の目は気にしない!!

と、心から思えるようになり
気にせず今では何でも着てますハート

ただ胸の下に神経麻痺が残ってしまったので、
それだけが今でも痛いですタラー






この後24歳でまた手術なのですが…
長くなりすぎたので、次に書きます猫しっぽ猫からだ猫あたま