【三重】

  

     霊水地たる雲出川の水源に鎮座する

           川上山 若宮八幡宮。

 

      事前確認の上

   数年ぶりに参拝させていただき

 ステキな【御朱印】をいただきました音譜

 

 

 【若宮八幡宮 限定御朱印】

(36㎝×24cm)

 

 

【若宮八幡宮 御朱印】

 

 以前お受けした

【若宮八幡宮 御朱印帳】

若宮八幡宮 御朱印帳

(薄いノートタイプ)

書置き御朱印を貼り付けるタイプ。

 

【若宮八幡宮 御朱印】

若宮八幡宮 御朱印

 

 

【鳥居】

 自家用車はここまで。

こちらから徒歩で向かいます。

 

 

 

 

 

【拝殿】

【御祭神】

  大鷦鷯命(仁徳天皇) 

  磐之媛命
  

 創建の年代は明らかではありませんが

 

     社伝によると

 

 この地方はわが国最初の東海道に沿い

   大和宮廷から(伊勢)神宮への

     勅使往来の通路で


  家城から奥の地は岩野郷と称して

   磐之媛皇后の御領地で

仁徳天皇はこの郷の開拓に努められました。

 

    西暦5世紀初め

 郷民が仁徳天皇及び磐之媛皇后の

    御遺徳を偲んで

 

    伊勢平野を見下ろす

修験業山の麓の川上の清地に御社を設け

 

  お二人の御魂をお祀りしたのが

    はじまりと伝わる

   日本最古の若宮八幡宮。

       

      古くから

  修験道場・修験業山の登り口

      として知られ

 

   中世には修験道の霊場となり

    伊勢国司・北畠氏や

 津藩主・藤堂家の祈願所として信仰され

   全国から参拝者が訪れる神社。

 

 

 

 

 

【本殿】

 

 

 

 

 

【神明水社】

 

【なで鳩】

 

【おもかる石】

 

 

【眼力社】

 

【神水】

 

 

 

 

【住所】

三重県津市美杉町川上3498

  関連記事

北畠神社

柿野神社

三瀬谷神社

相鹿上神社

鳥出神社

鈴鹿オートバイ神社

敢國神社

観音精舎

欣浄寺

 

  ≪三重・オリジナル御朱印帳≫