【福井】

福井県大飯郡高浜町馬居寺の

  北陸観音霊場

 馬居寺

 
【馬居寺 御朱印】

 
色紙に描いていたお地蔵さまを
    御朱印と共に
御朱印帳にリクエストしましたラブラブ
  
   ご快諾いただき
  ありがとうございました
 
 
【しあわせ地蔵】
 
 
 
 
【納経所】
 
 
  
        観音堂へは
更に上へ上がっていきます
 
 
  足元にはカニさんが!!
 
【旧観音堂】
【宗 派】高野山真言宗
【山 号】本光山
【創 建】619年
【開 基】聖徳太子
【御本尊】
   馬頭観世音菩薩坐像
      (秘仏)
 
   寺伝によると
推古天皇27年(西暦619年)
   聖徳太子の開創
  と伝えられる古刹。
 
    太子が愛馬
  甲斐の黒駒にまたがり
 摂政の役目で諸国を巡った折
 
若狭の国和田浜で休息をとると
   愛馬が見えなくなり
 
    捜していると
南の山から馬のいななきが聞こえ
   光明が輝いたので
 
  光明輝く山を本光山と称し
    党塔を建立。
 
のちに仏師が栴檀の香木で
  馬頭観世音菩薩坐像を
     刻んで安置。

  馬頭観音様が居られる寺
     というところから
 馬居寺とされたのが寺名の由来
    とされています。
 
 
木造馬頭観音坐像は
   数少ない
平安時代末期のもので
         国重要文化財
 
   憤怒の表情は
 人間の煩悩をかみ砕いて
  衆生を救済する
     とされ
  観音堂に納められ
 
  24年ごとの午年に本開帳
中間の午年に中開帳される秘仏。
 
  次の御開帳は2026年!!   
 
 
【観音堂】
重要文化財の馬頭観音は
    6体あり
 
福井県内にある2体の1体が
  馬居寺の馬頭観音。

福井 中山寺       
石川 豊財院 
京都 浄瑠璃寺 
高知 竹林寺
福岡 観世音寺 の6ケ寺
      
 
【熊野神社】 
 
 
 
 
※車で観音堂付近まで上がれます

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村