【京都】

京都市北区紫野大徳寺町の

 大徳寺塔頭

大慈院

 

  コロナ禍のため各回10名

     事前予約の

 観音講に参加させていただき

 

  御朱印をいただきました音譜

 

 ※通常、非公開寺院

 

【大徳寺塔頭 大慈院 御朱印】

7月花の御朱印

木槿(ムクゲ)

(書き置き)
 
【大徳寺塔頭 大慈院 御朱印】
7月花の御朱印

木槿(ムクゲ)

 

【大徳寺塔頭 大慈院 御朱印】

6月花の御朱印
紫陽花
(書き置き)
 

 【大徳寺塔頭 大慈院 御朱印】

蜆子和尚図

 

        蜆子和尚

年中,粗末な袈裟を着て

    住むところも決めず

 

川でエビやハマグリを採り

 過ごしてたといわれる

   唐代末の禅僧。

 

  蜆を採る様から

 蜆(=シジミ)子和尚

 呼ばれていたそうです。

 

 【大徳寺塔頭 大慈院 御朱印】

観音様が蓮の花びらにのって

 いらっしゃる蓮弁観音図

 

 

 臨済宗大徳寺派大本山

  大徳寺 塔頭寺院

    大慈院。

 

  はじめての方でも

気持ちよくできる坐禅会

   開催しています。

 

 坐禅会に参加し、希望があれば

 ご住職さまの書き置き御朱印

    蓮弁観音図

 

日本画家 栗原由香さんの

  書き置き御朱印

  お受けできますラブラブ

 

    御朱印は

1枚1枚手書きの御朱印です音譜

 

クローバー坐禅体験

  2021年

6月26日~ 8月31日(火)の

   限定日

 

【時間】
朝坐禅 各日 8:00~9:00
② 坐禅と泉仙の昼ごはん 

    各日10:00~12:30
③ 坐禅のみ       

    各日10:00~11:00

 

【人数】1~10名

※参加ご希望の2日前の

  10:00までに予約

 

クローバー申し込みフォーム 

 

クローバー大徳寺塔頭大慈院

 

 
 
 
 
 

【宗 派】臨済宗

【開 祖】

 大徳寺129世・天叔宗眼


  1585年

織田信長の姉 安養院

   (尾張・犬山城)

大友宗麟の姉 見性院

        村上周防守

 山口左馬らにより創建。


立花宗茂(筑後・柳川城)が

 大慈院子院の碧玉庵を創建。

 (明治維新後に廃絶)


長谷川等伯筆・花鳥山水図襖

 雲谷等益筆山水図襖が

   ありましたが

  明治維新後に散逸。

 

 大徳寺本坊の国宝唐門は

  もと大慈院の門で

明治維新後に移築されたもの。

 

 
 
 
読経・ご住職さまの法話のあと
 
 大慈院さんで取れたすもも
    いただきました音譜
 
     毎月18日
観音様のご縁日に開催されている
     観音講。
 
   とてもステキな時間を
過ごさせていただきました爆  笑
 
   また機会を見つけて
参加させていただけたらと思います音譜
 
  観音講は8月はお休みです!!
 
 
 
 
 
    
    1963年より
「大徳寺」の境内で営業する
  京の老舗精進鉄鉢料理
         泉仙 
  
数年前、大徳寺参拝のあと
精進鉄鉢料理をいただきました音譜
 
 
   この時は御朱印は
 お受けできなかったので
 
今回、御朱印をいただけたのは
  ありがたかったですニコニコ
 
  
 
 
 
 
   外で気持ちよく
美味しくいただきました爆  笑
 
 
 

 

【関連記事】

 

 

クローバー京都 御朱印 目次①京都市内
クローバー京都 御朱印 目次②京都市外

 

【京都 オリジナル御朱印帳】

京都 御朱印帳①東山区

京都 御朱印帳② 右京区

京都 御朱印帳③ 左京区

京都 御朱印帳④上・下京区

京都 御朱印帳⑤ 中京・南・伏見区

京都 御朱印帳⑥ 北・西京・山科区

京都 御朱印帳⑦京都市外編NEW

 

全国の神社やお寺には

  かっこいいデザイン

 かわいいデザインなど

     人気の

 御朱印帳がいっぱいラブラブ

 

  御朱印巡りの中で

神社・お寺などで出会った

    ステキな

オリジナル御朱印帳を

 

    都道府県別に 

    まとめています音譜

 

 

にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村
Instagram