【兵庫】

兵庫県高砂市荒井町の

荒井神社

 
【荒井神社 御朱印帳】

(大判サイズ)
 
令和3年2月よりいただけます
 
御朱印帳を奉製中との事で
  楽しみにしていましたラブラブ
 
   関西3府県の
緊急事態宣言が解除され
やっと参拝出来ましたニコニコ
 
 ※御朱印帳のお取り置き
郵送対応などはしていません!!
 
【荒井神社 御朱印】
いろどりうさぎ(大)
 
 毎月、うさぎの色が変わり
   全24色あるそうで
 
  3月のうさぎの色は
日本書紀や延喜式にもみられる
  古色「縹(はなだ)色」
 
【荒井神社 御朱印】
報国の和歌御朱印
 
【荒井神社 御朱印】
日本書紀1300年を記念し
9月から12月までいただけた
   特別御朱印
 
【荒井神社 御朱印】
結びの松
 
 
 
【神門】
竜宮門と親しまています音譜
 
【拝殿】
【御祭神】   
   大己貴神   
   事代主神      
 
    629年  
出雲氏族が荒井の浜を開拓し     
   永住するため    
 創建したのがはじまり。    
 
   平安時代には  
荒井地区が朝廷に年魚(鮎)を   
  献上していたことから   
    御厨庄と呼ばれ   
 
   神社古記録にも 
「播磨国御厨庄荒井神祠」   
  と記される古社。
 
鎌倉時代以降は武士の崇敬を受け
    播磨の太守  
 赤松右京大夫政則により    
    社殿は再建。  
 
    1908年 
 荒井村の惠美酒神社を合祀。    
 
    1943年  
 本殿以下の社殿が造営。   
 
    旧本殿は
 美雄弥神社として戦没者を  
  お祀りしています。    
 
     1951年  
「イナバの白兎」に因み名付けられた
   神社付属の保育所  
  「白兎愛育園」を創設。
 
 
【美雄弥神社】
荒井町出身戦歿者を祀る神社






 
【結びの松】
男松と女松が 根元で結ばれ寄り添う松
 
境内にある
 【白兎愛育園】
 
 
 

 

 

 

クローバー兵庫

にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村


Instagram