【神奈川】

神奈川県鎌倉市腰越の
  鎌倉一の古社
龍口明神社
   
  特殊詐欺を防ぐため
 
   詐欺退散を祈願する
オリジナル御朱印が枚数限定で
   いただけますウインク
 
【瀧口明神社 御朱印】
 
   作成した鎌倉署は
歴史ある鎌倉ならではの啓発で
    被害を減らしたいと
 
 近年人気の御朱印で
             詐欺防止の
    意識を高める力になればと
 
鎌倉市最古の瀧口明神社さんに
   協力を依頼!!
 
 地元在住のイラストレーター
ひぐちかよさんがデザインした
 
 御祭神の「五頭龍大神」が
   描いていますウインク
 
   約1千枚を作成し
神職さまがおはらいした上で
 
 警察署が住民に配るほか
 
     社務所で
一人一枚無料でいただけます音譜
 
【瀧口明神社 御朱印】
(10月24日参拝)
 
境内社
【経六稲荷社】
 
 
以前お受けした
【龍口明神社 御朱印】
書き置き
 
【龍口明神社 御朱印】
書き置き
 
【龍口明神社 御朱印】
書き置き
 
【龍口明神社 御朱印】
書き置き
 
【龍口明神社 御朱印】
境内社 経六稲荷社
  見開きで音譜
 
   その他
川名御霊神社の御朱印も
   コチラで
 いただけます!!
 
【川名御霊神社 御朱印】
 
 ※   龍口明神社
オリジナル御朱印帳もあります
 
【鳥居】
 
【拝殿】
【御祭神】
   玉依姫命
   五頭龍大神
 
 創建522年と伝わる
鎌倉一の古社といわれ
 
  江島神社とは
夫婦神社と云われています。
 
  

    723年

江の島岩窟中で泰澄大師が

   修行中

夢枕に現れた神々を彫刻。

 

 

弁財天は江島明神へ

 

玉依姫命と五頭龍大神の

   御木像を

 白鬚明神へ納めた

  といわれ

 

その時に龍口明神社

   と

名付けられたそうです。

 

 

60年毎に還暦巳年祭が行われ

 

  近年では

昭和4年・平成元年

   に斎行。

 

 平成13年には

御鎮座1450年祭が斎行。

 

この時と還暦巳年祭に限り

 

   五頭龍大神の

 御神体が御開帳され

 

  江島弁財天と共に

 

江島神社中津宮に安置

   されるそうです。

 

  龍口明神社は

昭和53年、龍の胴に当たる

  現在の地に遷座され

 

  日本三大弁財天

    として名高い

江島神社と夫婦神社として

   崇敬されています。

 

 

  五頭龍大神
武相鎌倉と江の島に伝わる
 
「五頭龍と弁財天」の伝説
   に登場する
  一身五頭の龍神
 
【御神木】
 
 
  経六稲荷社は
 駐車場奥にあります。
 
境内社
【経六稲荷社】
 
 
 
神奈川県藤沢市宮前の
川名御霊神社
 
【川名御霊神社】
例祭で賑わっていました音譜
 
【御霊神社 拝殿】
【創 建】 941年
【御祭神】
   早良親王
   鎌倉権五郎景政
   
     940年
  平将門征討のため
 
  京都・御霊神社を勧請し
戦勝祈願をしたのがはじまり。
 
   村岡御霊神社は
村岡総鎮守として県内16社の
   分社があり
 
   その1つが
川名御霊神社となっています。