海へ行こう-湘南辻堂のハンドヒーリングサロン☆さくらて☆ -7ページ目

海へ行こう-湘南辻堂のハンドヒーリングサロン☆さくらて☆

潮風薫るこの小さな町、愛する湘南辻堂でアロマやリフレ・レイキのハンドヒーリングサロンを開いてます♪
小さなプライベートサロンです♪

すっかり9月に入りましたが
夏休みの思い出を少し。

今年はベビーがいるのでお出掛けはなし。


2ヶ月頃から頭を90℃の角度に反らして
足でじりじり、じりじり進んでいた、しめ様。

3ヶ月に入るとうつ伏せも様になってきて
その成長のスピードたるや目を見張るほど素晴らしい早さです目DASH!キラキラ


布団マットから転げ落ちるのも何度も。
並んで横にいたはずなのに
目の前に頭。垂直になっとる…汗


という事でリビングでゴロゴロできるスペースを広げるため
ラグを新調しました音符


家具はあまりないのですが
やっぱりソファーやTV、ローボードを動かしての作業は結構ハードでした


今回はラグをやめて畳好きな私はござを敷く事に。

茶を選びましたが
やっぱりグッと和になっちゃいましたねー。
モダン花ござって書いてあったのですけど(^^;


でも、さらさらで気持ちが良いです

さっ
存分に転がりたまえ~音符

ということで…毎日お昼寝ござマットから場外している
元氣なしめ様なのでした~


あとはちょこっと買い物に行ったり

夕涼みに海浜公園へ行ったりクローバーキラキラ


の~んびり家族三人で過ごしました音符


あ。
ちょこっとは来客があったり

私が。。。。



TUBEのライブに行っちゃいましたけどねーっ

毎年恒例の横浜スタジアム野外ライブキラキラ


欠かせませんっビックリマーク


ありがとう旦那様←こんな時だけー?



夏休み明けすぐに江ノ島の納涼花火も見に行きました音符


しめ様にはまだよく見えていないかも…

だけど一応初体験キラキラ


もちろん辻堂の海岸から眺めたのですが

やっぱり近くに大きな公園があるっていいなぁキラキラ

何より海があるっていいなぁキラキラ


海へ行こう-湘南辻堂のハンドヒーリングサロン☆さくらて☆-DSC_01820001.jpg




今朝は久しぶりにおしめ様はぐっすりぐぅぐぅ


お陰で少々先送りしていた片付けが出来ました音符

一番にこれをしたかったビックリマーク

海へ行こう-湘南辻堂のハンドヒーリングサロン☆さくらて☆-SN3J2406.jpg

友人から頂いた倉敷意匠のソーイングボックス&こぎん刺しの針子キラキラ


これの中身を入れ替えたかったo(^-^)o


なら材をオイルフィニッシュで仕上げてあるそうで~

木のよい香りがします音符

前からこういうソーイングボックスが欲しかったんですドキドキ

でもなかなか自分では買えなかったんですよねー。
今度でいいか、みたいな(笑)

お値段も良いですしねー。


しかもビックリマークビックリマークビックリマーク


このこぎん刺しの針子なんてビックリマーク

友人の手作りなんですよーーっビックリマーク

感動


可愛いですよねーキラキラ

しかし…器用だなぁ。彼女。


ちなみに…

まだ針を刺していません。

だってビックリマーク

もったいないよーーっショック!

彼女が知ったら怒られるかな?

でももうちょっと眺めさしてねー


お裁縫。
苦手だけれどこれから機会が増えるんだろうな。

とりあえず最近はお下がりのベビー服の肩のところつまんで縫いました*^^*

そうそう音符
写真のこぎん刺しの針子と一緒に写っているのは、
彼女の北海道のお土産です。

海へ行こう-湘南辻堂のハンドヒーリングサロン☆さくらて☆-SN3J2407.jpg

ふれふれムーン
と言うそうです。ネーミングも可愛いードキドキキラキラ


カタカタと木の優しい音色クローバー
鈴のおもちゃより、おしめ様はお気に入りで

じーーーっ目キラキラ

とキラキラした瞳で見てます音符


はっ!

そろそろ、しめ様のおな~り~

…じゃなくて起きそうです。


ではでは音符






皆様こんばんはキラキラ
立秋が過ぎて急に日が短くなったと
感じたのは私だけでしょうか~?

今日みたいに曇っていると尚更ですが。


先日は綺麗な夕焼け空につられて
ぐずり姫にひひを連れて海浜公園へクローバー


海へ行こう-湘南辻堂のハンドヒーリングサロン☆さくらて☆-SN3J2429.jpg

富士山もとっても綺麗なシルエットキラキラ

写真だと小さいですけどねー。


海へ行こう-湘南辻堂のハンドヒーリングサロン☆さくらて☆-SN3J2431.jpg

水面にも美しくキラキラ


浜辺まで出るには、もう遅かったので
遠目でしばし眺めてから帰りました。


今夜は近くで盆踊りの太鼓の音や音楽が聴こえます。


ベビーとい草マットでゴロゴロしながら聴いてます。


んー日本の夏音符


とても贅沢キラキラ
しあわせ~ドキドキ


残暑温泉晴れ
和らぐといいですね~クローバー


今年は例年以上に放置プレイの我が家の植物たちクローバー


特にこのプランター。

ガーデンセージと挿し木で増えたペパーミント。

海へ行こう-湘南辻堂のハンドヒーリングサロン☆さくらて☆-SN3J2411.jpg

スイトピーが終わった(抜いた)後、
空けっぱなしにしていたところには…

海へ行こう-湘南辻堂のハンドヒーリングサロン☆さくらて☆-SN3J2410.jpg

分かるかな?

松葉ボタンとニチニチ草と
あと名前忘れちゃいましたが…
シュッシュッと雑草のような葉のピンクの花を咲かすのが芽吹きました音符

どれも去年植えて(というか…去年も鳥のこぼれ種。ニチニチ草は植えましたが)あったので

土に残っていたのでしょうねビックリマーク


あと見知らぬ芽が一つ混じってましたよ。
雑草には見えないので様子見。


この暑さ。どうなることか分かりませんが
どれか一つでも花を咲かせてくれたら…
嬉しいな~



暑中見舞い申しあげます~


皆さん体調はいかがですか?

本当に暑い毎日ですが

こちらは海からの風があり
湿度が低めであればまだノンエアコンでも快適です音符


とは言え西向きの部屋なので
午後はベビーのためにも冷房は必須ですが。


最近は朝一、お昼の水浴び水瓶座(ぬるま湯)お着替えも必須です。
汗疹だかオムツかぶれだかがちょぴっと出たので~。


赤みがひどいときはラベンダーと精製水とオリーブオイルで浸したコットンをキラキラ
お尻拭きと体を拭くのに使いました。


赤みがほぼ引いたので
今は通常通り&水浴び水瓶座でケアしてます音符


やっぱりね、イイとは言っても、まだ赤ちゃん。
精油は控え目が良いかな~と。


いやいやしかし…私がいつの間にか汗疹がデコルテにでてしまったあせる


私も水浴び水瓶座したいーーショック!


さてさて暑さもなんのその。
せっせと甲羅干しの実家の亀キチ


羨ましいワーキラキラ

海へ行こう-湘南辻堂のハンドヒーリングサロン☆さくらて☆-SN3J2408.jpg