はぐっすり
お陰で少々先送りしていた片付けが出来ました

一番にこれをしたかった


友人から頂いた倉敷意匠のソーイングボックス&こぎん刺しの針子

これの中身を入れ替えたかったo(^-^)o
なら材をオイルフィニッシュで仕上げてあるそうで~
木のよい香りがします

前からこういうソーイングボックスが欲しかったんです

でもなかなか自分では買えなかったんですよねー。
今度でいいか、みたいな(笑)
お値段も良いですしねー。
しかも



このこぎん刺しの針子なんて

友人の手作りなんですよーーっ

感動

可愛いですよねー

しかし…器用だなぁ。彼女。
ちなみに…
まだ針を刺していません。
だって

もったいないよーーっ

彼女が知ったら怒られるかな?
でももうちょっと眺めさしてねー

お裁縫。
苦手だけれどこれから機会が増えるんだろうな。
とりあえず最近はお下がりのベビー服の肩のところつまんで縫いました*^^*
そうそう

写真のこぎん刺しの針子と一緒に写っているのは、
彼女の北海道のお土産です。

ふれふれムーン

と言うそうです。ネーミングも可愛いー


カタカタと木の優しい音色

鈴のおもちゃより、おしめ様はお気に入りで
じーーーっ


とキラキラした瞳で見てます

はっ!
そろそろ、しめ様のおな~り~
…じゃなくて起きそうです。
ではでは
