このような記事を書くとよく読んで頂けるので、みなさまやっぱり気になる話題なのですね。

私もよく読ませて貰ってます。

 

桜

 

 

上の子くんは

 

幼稚園:軽めの加配あり

1~3年:支援級

4~6年:普通級

 

こんなコース(コース?)でした。

 

IQはだいたい55~123くらい。

(最初の検査は場面緘黙状態で受けたので数値に幅があります)

 

場面緘黙があったのは2年生の途中まで。

成績やIQ的には普通級寄りの子だったと思います。

今思えば場面緘黙のおかげで支援級にいられた感じだったのかも。

 

でも、場面緘黙や自閉症ゆえの問題は多かったので支援級に居られて本当によかったです。
 

4年生から普通級に移動になったのですが色々あり過ぎた1年でした。

その色々の渦中にはやっぱり支援級に居させて欲しかったと何度も何度も思いました。

 

でも、その1年があって中学受験を意識するようにもなったので必要な1年だったと思います。

もし、あの時に支援級だったら…4月からの進路は変わってたような気もします。

 

この辺は後々詳しく書きたいです。

就学時健診の頃のことも書きたいなぁ。

 

 

今でこそ中学受験しました!なんてブログ書いてますが、本当に本当に本当に問題の心配事の多い子でした。

低学年の大事な時期を支援級で過ごせて本当によかったです。

 

上の子くんはIQは高く勉強は本当によくできます。

でも、お勉強が得意=支援が必要ないと言う訳ではないと心から思います。

 

4年生の頃は、成績が良い故に見過ごされてしまう事も多くもどかしかったです。

 

下の子ちゃんも同じなので、3年生までは支援級に居させてほしいと伝えてあります。

 

 

ざっくりまとめ

 

支援級でよかったですか?

1~3年時:はい!

 

普通級に移動してよかったですか?

4年生時:う~ん?

5年生時:はい、よかったんじゃないかな?

6年生時:はい、よかったと思えるようになりました。

今現在:今振り返ると必要だったと思えます。

 

 

 

 

 

 

 

星はじめましての方はこちら

 

星自己紹介はこちら