ジパングと聞くと、マルコポーロ? | 日本酒王子のマリアージュ

日本酒王子のマリアージュ

日本酒であなたの笑顔つくります! 日本酒専門の酒屋「さくら酒店」代表の軌跡

歴史に詳しくないかたでも

ジパングと聞くと「東方見聞録」で

黄金の国と紹介された日本を思い浮かべますでしょうか?

 

マルコポーロがみた日本とはどんな国だったのでしょう。

その時代を想って

私はこちらの「ジパング」に盃を傾けます。

 

 

山口県萩市【澄川酒造場】SUMIKAWA

『東洋美人 地帆紅 限定大吟醸』

TOYO BIJIN ZIPANGU Daiginjo Limited 

 

山田錦を40%まで磨き

フルーティで日本人の心に響くお米由来の甘みや

透明感を感じさせる味わいを表現。

 

以前は山口県内限定流通でしたが

多くの声を受けて県外にもリリースされるようになりました。

日本最大規模の日本酒審査会「SAKE COMPETITION 2014」の

Free Style部門で堂々の第1位を獲得したことからも

その品格の高さと味わいの綺麗さが高く評価されています。

 

5℃から10℃程度に冷やして

大ぶりのワイングラスにそそぎ

白身魚のお造り、野菜のお浸しなどとともに。

 

ご注文はこちら↓

https://www.amazon.co.jp/dp/B01IO95GTS

 

蔵元紹介↓

http://www.sakurasakeshop.com/maker/detail/detailG000000005_7.html#B000000073