ホワイトデーと錦市場 京都旅行食べ歩き日記② | ミニマリストな 美味しいのんびり暮らし

ミニマリストな 美味しいのんびり暮らし

神戸でのんびり生きてます
美味しいものと旅行が大好き! ミニマリスト♡

服も物もあまり買わないけど
美味しいものはすぐ買っちゃう(๑´ڡ`๑)


ホワイトデー

お散歩に出かけたパパは
大丸神戸で『SNOW』に並んだそうで

仕事から帰った私に
「いいもの買ってきたで音譜」と嬉しそう





少し前に行った時はすでに売り切れてて
昨日たまたま通りかかったら
最終日でまだ商品が残ってたらしく並んだそう


1日2万歩歩いた京都旅行から帰ってきて
次の日やのに元気やな〜ゲラゲラ







プレスバターサンド的な食べ物でした




白い方が好きかな〜(๑´ڡ`๑)


ありがとう(๑′ᴗ‵๑)




⭐️



パパはもう一日お休み取ってたけど
私はいつもなら午後出勤やのに
旅行の次の日に限って会議が入り
午前中から勤務でした真顔



京都に行く前に髪に少しピンクを入れて
黄色みがかったのを抑えていたら

書いたオシャレ男子たちが
学校から帰ってくるなりすぐ気づいて


「ちかりんの髪色また変わったとう!」


すごいねあなたたちゲラゲラ

多分うちのパパだって言わないと気づいてない!


この二人のオシャレ男子は
前髪をちょっと切っただけでも気づいて
声をかけてくれるんですゲラゲラ

ほんま かわいいですラブラブ



来週には春休みが始まって長期休暇対応になり
私も午前からの勤務が増えるけど
 
子どもたちと遠足などあるので楽しみですゲラゲラ



⭐️



前回書いた 京都の最初の食べ物は
『かざりや』さんと『いちわ』さんの
絶品あぶり餅でした






お昼は 予約してあった

『ゆば料理 東山ゆう豆』さんへ









かわいく綺麗な『ゆう豆御膳』




上品で優しい御膳でした(๑´ڡ`๑)




この後は錦市場を散策

賞味期限1分の かわいい丸いたい焼き
『錦一葉&まめものとたい焼き』さんの

つぶあんバター✨




熱々にバターを1枚挟んでいただくので
バター入りは賞味期限1分なのだと思います


つぶあんもバターの塩気も美味しくて
たい焼きの生地も美味しかったですほっこり




娘たちが京都に来て錦市場を散歩したら
なぜか入っちゃうという『だいやす』さん








わかりにくいけど iPhone12と同じくらい

手のひらくらいある大きな生牡蠣





産地違いで
左の小さなものになるごとに
濃厚な味になるとのこと


食べ比べてみて
私は兵庫県産が好きでした✨



焼き牡蠣も美味しかった


 




牡蠣フライ


娘の話では 

帆立とだし巻きも美味しいそうです✨





かりんとう饅頭も食べました




これ食べた後に気づいたけど🤣

倉敷に行ったらいっつも食べてるのでした





スヌーピー茶屋はお伊勢参りで行ったので

今回は雑貨屋さんだけチラ見して




『おうすの里』さんで

梅干しのお土産をいっぱい買ったので

いったんホテルにチェックインしよう





次回に続く〜ほっこり