先日 娘が
「ママちょっと髪の毛を切って
もう少し暗めの色にしてみたらいいと思う」
と言った
「やっぱりそう思う? ママも思ってた!
髪の毛は伸びっぱなしで痛んできてるし
このところ毛染めにも行けてなくて
色が抜けてるしね〜」
ということで
背中の真ん中くらいまで伸びて
久しぶりにロングになってた髪の毛を
その日の夜に自分でカット
肩くらいに切りました(๑′ᴗ‵๑)
アラフィフになって、ちらほら出てきた白髪も
最近は毛染めに行けないので
久しぶりに家庭用のを買いに行って
少し暗めの色にしました
毛染めにはほぼ毎月行ってたけど
カットは気が向いた時に自分でバッサリやってます
その翌日 職場に行ったら
前髪をちょっと切っただけでも気づいて
感想を述べてくれる二人のオシャレ男子たち
そのうちの一人が
学校から帰ってくるなり
「ちかりん なんで今日は黒髪なん?
髪の毛切ったん⁉︎ それも似合って可愛いけど、
茶色の方が俺は好き」
「それも似合って可愛いけど」ってとこに
気遣いを感じて可愛くて感心したけど
彼は帰りにもう一度
「ちかりん早く茶色に戻してな!」
と去っていった
もう一人のオシャレ男子も
宿題をしながらたびたび振り返り
「髪の毛切ったんやな〜それは黒に染めたん?」
(ち)「そやで えらい茶髪になってたからなぁ
黒じゃないけど ちょっと暗めにしたんよ
茶色の方がええ?」
「う〜ん 茶色がええかなぁ
茶色を黒にするなんて大変やん」
よくわからない心配をされたが
彼は「ちかりん今日の赤のリップ似合うな」など、
彼氏なら鏡のような存在である
まぁひと月も経てば
色が抜けてまた茶色に戻るから〜と
二人にはお応えしたけど
ちょっと暗めにしすぎたか?
いつもは白髪染めの中で
一番明るいブラウンにしている
それにしても こんなにきっちり染まった
家庭用白髪染めは初めてだ
SAYOSS サイオス
サロンに行ったように染まった
泡よりクリームの方が染まるのかなぁ
(上)染める前の前髪
光が当たるとすごく茶色だった
(下)染めた後の前髪
これを黒髪過ぎると子どもたちが言う
今回はリッチショコラにしたけど
この先も毛染めに行けなかったら
彼らの思いも加味して
次回はスパークリングブラウンにしよかな
これでも黒いって言うかな〜
あれから約2週間、
彼らが学校から帰ってくるたび
「ちかりん まだ黒髪やん!
はよう茶色に戻し〜!」と言われている
⭐️
カルディの冷凍クロワッサン
いい感じに膨らんで美味しそうに焼けたけど
私の好みではなかった〜
書いてる通りに焼いたつもりやけど
私の焼き方かもしれない
ちょっとモッチリ系のクロワッサンでした
生クリーム食パン専門店「ふんわり」の
ソフトクリーム 美味しかった〜(๑′ᴗ‵๑)
食パンが美味しいと聞いたので
買いに行ってみました
お店の名前通り ふんわりな食パンでした
(๑′ᴗ‵๑)