宮古島3日間で
行ってきたお店をご紹介(๑′ᴗ‵๑)
まずは 宮古島じゃないんやけど
那覇から宮古島下地空港へのトランジットで
間に1時間あったので
一旦ゲートを出て国内線到着ロビーへ
⭐️
旅行第1食目は
『ポーたま那覇国内線到着ロビー店』さん
10月に沖縄へ行ったお友達から教えてもらって
前の週には娘たちも食べていて
絶対食べたかったポーたま
もう一回 保安検査通過しないとやけど
いいのいいの 食べれれば
パパはエビタル
私はゴーヤの天ぷら(๑´ڡ`๑)
沖縄らしい✨
ほんのりあったかくて美味しかった
想像通りのお味です
⭐️
その次は先日も書いた
『ハリーズシュリンプトラック』さん
ガーリックバターめちゃ美味しかった(๑´ڡ`๑)
お天気がいいとサイコーにおすすめ✨
⭐️
お次はこちら『海美来』さん👇
ハリーズシュリンプトラックさんの近くの
展望台に登ると向かい側に見える島
池間島に渡ってすぐにあるお店です
この海美来さんのほかに
雑貨屋お土産屋さんも数店並んでいます
人気の「いももち」
熱々もっちもちトロトロ〜
何か購入すると
「展望台こっから上がり〜」と
お店の方が階段を教えてくれます
展望台からはこの景色を見ながら
のんびりできます
食べた後はビーチにも降りれます
ブルーシールの紅芋のソフト
パパはこれを気に入って
他でもまた食べてました
今回ブルーシールは何度も食べた
⭐️
お次は『雪塩ミュージアム』さん
私とパパしかいなかった
この時は少しパラっと雨が降りました
中に座席もあるけど
庭先のベンチに座ってのんびり食べました
ほんのり塩気のソフトクリーム美味しかった
ひとつは黒蜜きなこトッピング(๑´ڡ`๑)
⭐️
お次は『A&W』さん
宮古空港の中にあります
沖縄に来たら絶対食べるって人も多いですよね
美味しかった(๑´ڡ`๑)
⭐️
『島の駅みやこ』さんや『宮古空港』で
ホテルに戻ってからのお楽しみ用に
いろいろ買ったもの
もずく天ぷらやメロンゼリー
宮古島のどこに行っても見かけた
うず巻きパン!
1日目はこんな感じでした(๑′ᴗ‵๑)
⭐️
2日目朝ごはん
9時40分開店の『大和食堂』さんへ
何店も人気のお店があるようです
ここの宮古そばも人気なようで
いろんな方のサインがたくさんありました
とっても美味しいお出汁で
珍しくお汁を全て飲み干しました(๑´ڡ`๑)
お写真ここまでしか入らないので
2日目の昼食以降は
また次回に書きたいと思います(๑′ᴗ‵๑)