先日 親友たちが、
蓮を見に連れて行ってくれました
『ヤマサ蒲鉾 蓮の花苑』
姫路にこんなところがあるのは全く知らなかった〜
今年の予定は7月31日までだそうで 品種によっては終わりに近づいているのもありました
行った日は午前中は雨が降っていたけど、
ヤマサ蒲鉾でお買い物をしている間に
雨が上がりピカッと晴れて
雨上がりの蓮の葉には ぷくっとした水の玉がコロコロしていてとても可愛く 雨上がりでこその美しさ(*´艸`*)
雨降ってて良かったねぇ✨
雨上がりでないと見れない光景やねぇ✨
お友達が 葉から葉へ水の玉をコロコロと移そうとしたら そのまま流れ落ちていって笑った
みんな 各地の美味しいものやステキな場所をあちこち教えてくれる
どこから見つけるのかと感心するくらい いつも美味しくて楽しいコース
この日のランチは知る人ぞ知る
『浜さき』さんを紹介してくれて、私はトロ鉄火巻きと牛鍋うどんを食べました
このトロ鉄火巻きは ほとんどの人がオーダーする名物のようです
名物になるのもうなずける!
トロ鉄火巻き、もう絶品すぎて!!
何もかもが絶妙なバランスヾ(*´▽`*)ノ
なんて美味しいの!
みんなで至福のランチタイムを満喫
食後は おすすめの癒やしの場所で、立派な大銀杏を愛でたり、
川に足をつけてのどかに過ごしました
大銀杏の銀杏をひろいました✨
川を満喫したら、
デザートは『夢街道farm67』さんで
苺1パック分を使用した「丸っぽかき氷」
今年のテーマはユニコーンだそう🦄
かわいくて美味しかった〜(๑´ڡ`๑)
帰りは大きな山田ストアに寄り道してくれて 美味しいオヤツと 絶滅危惧種1類選定のアサクサ海苔で作られた「おにぎりセット」を買いました
本物のアサクサ海苔は口どけが違うらしい
しっとり美味しかった✨
山田ストアはこの海苔を応援しているらしく
アサクサ海苔を守るため
私も今度見かけてもリピしようと思う!
買い物は投票だと思う(๑′ᴗ‵๑)
この日の夜ごはんは
ヤマサ蒲鉾とおにぎりセット
なめ茸味噌汁でした
楽しくて美味しい一日
いつもありがとう(๑′ᴗ‵๑)