昨日はトピックに載せていただいたようで
ありがとうございました
たくさんの方が読んでくださり驚きました
驚きすぎて駅ひとつ乗り過ごしてしまい
急いで戻るという
ゼーゼー上がる息とダラダラの汗とともに
目的地には2分前に無事に着きました
今朝の神戸は雨です
夜の間もずっと雨でした
暑くなり始めてからは 毎日寝室の窓を開けて寝ているので 時々眠りが浅くなった時に雨の音が聞こえてきて ひんやりとした空気もただよって、
寝ながらも「いい夜だなぁ」と思いました
いつもなら早朝4時半くらいからおしゃべりを始めるムクドリたちも 今朝は静かでした
2ヶ月前くらいに
「毎日 いっぱい作ってくれる朝ごはんやけど、これからはパンだけとかでいいよ」とパパが言った
私の外での仕事は学童保育なので、出勤が遅く朝はたっぷり時間がある
食べるのが好きなアラフィフ夫婦なので 朝ごはんをゆったり作って、たっぷり食べていたのだけど、
アラフィフゆえ、消化に時間がかかるようになってきた感は 振り返れば私にもあった(´・_・`)
それでもお出かけ好き食べ歩き好きの私たちは 出かけると、ランチとお茶、ディナーは必須なので 帰ってくる頃にはお腹ははち切れんばかりになっている
「そしたら朝はトーストとヨーグルトくらいの軽い感じにしよっか!」となりまして
トーストを焼く(๑′ᴗ‵๑)
トースターはもう何年も持ってないので、鉄のフライパンにバターを溶かして焼くか(これめっちゃ美味しく焼けます)、グリルで焼きます
今日はグリル✨
焼けてきたらバターをひとかけづつのせて、火を止めたグリルにもう一度入れて余熱でバターを少し溶かしたら出来上がり
各自のお皿でバターをぬる
さっくりモッチリ美味しく焼けるので グリル焼きも気に入っています
トースターの置き場所も要らずサイコー!と思ってます
無くてもよいもの なんとかなるもの それじゃ無い方が良い仕上がりになるものって いっぱいあるなぁと思っています
パパのセンスでいけてくれた花
さしてるだけのようにも見えるけど
何もない部屋に映えます
雨の朝の ほの暗い光も好きです
ではまた(๑′ᴗ‵๑)