今日は お家でゆっくりしています
お仕事や、
お友達との約束や
お盆休みの連休までに
しておかないといけない事や
昨日は 神戸の花火大会だったので
先週はずっと出かけている1週間でした
昨日は みなとこうべ海上花火大会
思い返してみると、
パパと二人で花火大会というのは初めてです
妹が10歳離れで小さかったので、
パパとの結婚前の遠出デートや
花火などのイベント事は
一緒に連れて行ってあげようと言ってくれていたので
我が家のママと妹がほぼ一緒にお出かけしていたし
我が家の子供たちが産まれて巣立ちの頃には
この10歳離れの妹が 子育て期に入ったので、
妹の子供たち 『ちび三人衆 』の
今度は ばぁば、じぃじ役で楽しい日々
この春 甥っ子が小学生になり、
お友達との楽しい毎日も始まり、
日々の生活もそれぞれに変化があり、
最近は 私はパパと二人で遊ぶ事が多くなりました
それで気づいたんですが、
パパと二人って
ゆったりと楽で とても楽しいです

少し前に 心友が
『 パパといるのが楽 』
と言っていて、
それはとても素敵な事だなと思って、
そういえば その気持ちすごく解るなぁと思いました
同じテンションで なんの気も使わず、
のどかに遊べるのってパパやなぁ♡
( パパが私に合わせてくれてるんでしょうね )
人生の中で なにかと忙しい期間は、
『 ひとりの時間が大切で大好き! 夢は一人暮らし 』
とか思っていたのだけど、
人間の気持ちは変わるんですね 笑笑
今は 休日にパパがいないと暇で寂しいです
一人でもする事は山のようにあるし、
一人でも どこでも行けるんやけどねw
パパには意地悪もいっぱいしてきて
笑笑

私の思うように
ワガママに生きてきたなぁと思うのだけど
いつも、ぽ〜〜〜っと?、
いや、ほよほよと? 、
いえいえ、穏やかにいてくれて
イラついたり、怒っているとこを
見たことあるかなぁ? と思います
パパが取り乱したといえば

パパが遠方からお土産で買ってきてくれたお餅を
私はさっさと食べて、
その日は心友とパパと三人で出かける日で
そのお餅のパックを手さげ袋ごと持って行きました
しばらくして パパがまだそれを持っているのを見て
まだ持ってたのね、ちょうどゴミ箱があるから
捨ててあげましょうと思い、
パパの手から さっと袋をとって
まだパパが食べていないのを確認もせずに
もう空かと思って駅のゴミ箱に捨てました
そしたら
「 まだ入ってるのにっ 」と
捨てられた事にびっくりして裏返ったパパの声
心友と涙を流して笑いました
焦ったパパを見たのは この時くらいかな

それにしても おもしろかった ⇦ 悪
ちゃんと ごめん言いました
早めにハーバーランドへ行き
美味しいものを買って
メリケンパークへ
どう見ても桜なのに 『 クスノキ 』っていう
札を付けられた木の横に座りました
夕闇が濃くなってくると 涼しくなりました
夜勤明けのパパが眠たくなったので
膝枕をしていると
なんか 穏やかな気持ちになりました
昨年は この花火のためだけに
東京から娘が帰ってきたのだけど
今年は見れないので
フィナーレのムービーを送りました
花火の消える少し前の空は
銀河のようでした(๑′ᴗ‵๑)
来週は 娘も帰ってきます
楽しみです