すべては とらえかた ① | ミニマリストな 美味しいのんびり暮らし

ミニマリストな 美味しいのんびり暮らし

神戸でのんびり生きてます
美味しいものと旅行が大好き! ミニマリスト♡

服も物もあまり買わないけど
美味しいものはすぐ買っちゃう(๑´ڡ`๑)


アクシデントに見える事や 

思い通りにいかない事が起きた時

どのようにとらえていますか?




74才になる Aさん

介護福祉士として 
まだ現役でバリバリと働いています

四月のある日のこと

自転車で通勤中 車と接触して転んでしまい 
右手首を骨折してしまいます



なんでこんな事が! 

こんな不幸な事が起きるなんて!

まじめにやってきた私が何をしたというの?

誰にも世話になれないのに!

娘に迷惑をかけられないのに!

仕事をしていないと 心が騒がしいのに!



と 嘆いておられました



でも このアクシデントに見える出来事は、

Aさんが一人で肩に背負っていると思いこんでいた、すべての事を解決するきっかけになっていきます




このお話の続きはまた(๑′ᴗ‵๑)






ところで先日、
手作り石鹸とローズウィンドウのお教室をしている 
心友の みゆきちゃん先生からいただいた

オーストラリアの老舗フルーツメーカー
ダルボ社のジャム!












甘酸っぱさが 絶妙に美味しいヾ(*´▽`*)ノ







ベリーのタネが 時々プチっとして 

きっと パイにしても美味しいと思う(๑´ڡ`๑)


冷凍パイシートを買ってこよう


ヽ(〃∀〃)ノ