痩せている
太っている
背が高い
背が低い
胸が無い
足が太い
足が細すぎる
足が短い
お尻が大きい
顔が大きい
目が一重瞼
二重瞼
毛が薄い
毛が濃い
人は 人に、
時には自分自身にも
あれこれあれこれ とやかく言う
内面や魂の美しさを見れない人ほど、
外見に対して あれこれとやかく言う
自分も人も 「 この体型が理想的 」とか、基準とされたパターンになるべく沿っていないと いけない気になっている
な〜〜〜んも 気にせんでいいよ
健康なら。
健康に気をつけているのなら。。
だってね、同じ種族である犬とか猫にも いろいろいるでしょ(๑′ᴗ‵๑)?
犬っていう ひとつの種族の中にも、チワワみたいにちっちゃくて細くてクリクリ目の犬もいれば、
セントバーナードのように、ドシッとかまえた立派な子もいる
チワワに、もっと栄養のあるもの食べて少しは太りなさいって言ってもねぇ(´ー`)
セントバーナードに、も少しダイエットしてスマートにならないと!って言ってもねぇ(´ー`)
種族が同じなだけで、もともとDNAも骨格も違います
人間も同じ
人間っていう種族の中で分かれている
小さいのや細いのや 丸いのや長いのや
白いのや黄色いのや黒いのや茶色いのや
毛が薄いのから剛毛、
彫りの深いのや 平たい顔族まで
もともと違う種類
美しいなぁと思う人種や体型に憧れたり、
自分を磨く事はステキな事だけれど、
他人のことは他人が、その人自身が考えるので、放っておいて良いのです
食べる量と体型は必ずしも比例しません
食べても食べても痩せている人もいれば、
あまり食べなくても太っている人もいます
与えられた魂の入れ物が、元気で清潔に保たれていたら あとは な〜んも気にせんでいい
「 痩せたら可愛いのに 」
「 痩せていたら 美人なのに 」
「 もう少し痩せないと体に悪いよ 」
と言われた人は ストレスや反発で太るそうです
「 痩せすぎ 」
「 ちゃんと食べてる? 」
「 ガリガリでみっともない 」
「 健康的にならないと! 」
と言われた人も。
相談された専門家でもない限り、「 その人のため 」という仮面をかぶった このような 呪いの言葉、コントロールの言葉を人に吐かないように
その人は そのままで可愛いく素晴らしいのです
誰かが決めた基準に沿っていなくていいのです
内面を見れない事こそ残念な事です
そのままの自分を認め愛している人は、他人のそのままを認め愛する事ができます
でか丸短い私は 私のままで 私らしく
素晴らしく可愛いです(o˘◡˘o)
今日も元気に 美味しいものを食べます
なにしろ
キラキラミラーボールに鋼の心臓 なので(*/▽\*) ♡
アラブコーヒーの このカフェオレベース とっても美味しいよ(๑´ڡ`๑)
スクラロースやアセスルファム系が入ってないのもステキです
お気に入りです(๑′ᴗ‵๑)