5/9バケパディナー!ベッラビスタラウンジでディナー&ショー鑑賞 | 春色♪さくらもち

春色♪さくらもち

あらほー小児科看護師のお気楽生活。

宿泊はディズニーランドホテルなので、ずぶ濡れクリスタルウィッシュジャーニー(笑)の後、ランドホテルに移動です。
ベッドでげんなり休んで、元気回復させます。




なんせ夜は、(バケパに入ってる)ベッラビスタラウンジで、ファンタズミック観ながらディナーだよーん。




……ただ、この雨でやるのかどーだか。
どしゃ降りとかじゃないけど、傘が必要な位は降ってるんだよね~。



ディナーはこれだよ。楽しみだな~。






さて、ベッラビスタラウンジに、全体的にシットリ濡れた女2人がノコノコやって参りました。(傘持って来なかったので、ランドホテルからミラコスタまで移動してくる間でまた濡れた)



さっさとお酒飲みましょう!景気付けにね!



ベッラビスタラウンジオリジナルカクテル。

ラム、オレンジジュース、マンゴージュース、エルダーフラワーシロップ、ストロベリーシロップ、ヒアルロン酸ジュレ、ジンジャーエール。

グラスの周りのオレンジスライスも全部食べます(笑)。
うましうまし。





前菜です。
あんらまー、綺麗!
15周年の船が出港するとこだって。
スイーツじゃない青いジュレって想像つかないな。薄い塩味?だった。海だからかね。
周囲の15種類の野菜はピクルスで美味しかった。

「鯛のタルタルとサヨリのマリネ
 15種類の野菜とヒアルロン酸ゼリー」
カクテルもヒアルロン酸ジュレ乗ってたなぁ。




パスタです。
マカロニかと思ったら、平べったいパスタが巻物みたく、くるくると丸まってるやつでした。
塩味で旨味があって美味しかった!もっと食べたかった。

「フィダンツァーティ・カプレージ
   筍とアグレッティガルムの香り」
「たけのこ」しか意味がわかんないんだけど(笑)??



ここでスパークリングワインを注文。
お魚とお肉来るからね!



魚料理です。
アサリが美味しかったなぁ。
金目鯛も美味しかった。やっぱ魚介はいい。

「金目鯛のインパデッラ
  アスパラガスとアサリの軽い煮込み
  オレンジソース カモミールをアクセント
  に」
…金目鯛をどう調理したのかわからん。




ここでフッとレストランの照明が落ちました。
ファンタズミックが始まりました!
やるんだ~!?
雨なのにありがとう!
何度観てもいいね。
そして何度撮影しても心霊写真になっちゃう(笑)。



さて、ショーが終わって肉料理!!ひゃっほーい。
焼いたアボカドもトロッとして美味しい!
しかし最後、うっぷすってなっちゃって、ちょっと残しちゃった。

「牛サーロインのグリル
  カダイフのクルート
  アボカドとエシャロットのブラザート
  モリーユ茸のソース」
相変わらず何言ってるのかわからん。
「カダイフのクルート」なんて、「の」しかわかんないよ(笑)!!




デザートです。
お肉でうっぷすってなったけど、デザートはスイスイ入るんだぜ~。

「クレームダンジュと
     グリオットチェリーコンポート
  ルバーブソルベ」
コーヒーまたは紅茶



あー、美味しかった。
ショーも観れたし、よかったよかった。



で、せっかく乾いてたのに、帰りでまたシットリ濡れてランドホテルに戻ったのでした。