ふき味噌おむすび♡ポメリー粒マスタードで☆ | 桜子♪の日記

桜子♪の日記

徐々に復活中〜♪

*真昆布煮*田作り甘酢
*にんじん白菜漬
*ふき味噌むすび(惣菜)


*あらびきソーセージ
(キャベツ、ブロッコリー、マスタード)
つぶマスタードを
“食べる” ためのメニュー☆

*納豆、ごはん、お味噌汁
(以上は主人のみ)

簡単な晩ごはんでした♪



前菜!?
ふき味噌むすびは
ふき味噌の勉強のために
買ってみました♪

これは、お味噌は最少
ほぼ “ふき” の
苦味ばしるオトナ味な
ふき味噌でした。

毎年、一度は作る
ふき味噌でして。

わたしが作るものは
これよりずいぶん
お味噌の割合が多いと
わかりました♪

地物ふきのとうも
そろそろかな?
たのしみ〜♪



主人が好きな
あらびきソーセージ登場〜☆
めずらしいでしょう?

というのも
POMMERY®
ポメリー粒マスタード
旅先で手に入れて♪

わたしにとっては
ソーセージより断然
このマスタードが主役〜☆

辛くないマスタードで
マスタードシードそのものを
ダイレクトに味わえる逸品♪

たっぷり盛って
満足です♡





ポメリーの粒マスタードは
思い入れ深い調味料♪

そのむかし
アルバイトしていた
レストランで。

ザワークラウトとともに
正統な腸詰めのソーセージ☆
たちのぼる湯気に
豊かな香りと

その脇には
ポメリーの粒マスタードが
添えられていました。

当時、味見で

はじめて口にしたとき。

マスタードの概念を変えた!

“衝撃” を今も覚えてる〜♪





にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ