今日は線維筋痛症の病院の日でした病院

 

 

先生、珍しく

(乳がんから)どのくらい経ちました?

と聞いて来たんで、

 

「8月で丸3年ですニコニコ」と答えたら

 

えぇー!?もうそんなに経つんだはてなマーク
早いねぇびっくり

と、私も同感でした上差し

 

8月って、もう来月だし浮き輪

 

 

 

3年前の今日は初めて病院行った日だった

とか

告知された日だった

とか

検査した日だった

 

 

 

 

 

 

とかって、今年は しみじみ(懐かしんでる??)

し忘れていたー魂が抜ける気づき

 

 

今、元気でいられるからだと思うけど、

告知された時の衝撃やら、痛みなんかは薄れていってる…

 

 

今年は職場が二刀流なので、余計そうなのかもひらめき電球

 

 

 

 

 

 

 

さて、我が家はやっと昨日からクーラーをかけましたよだれ笑い

 

毎年、体にあせも(?)が酷くて、

バリバリ血が出るほどかき壊しちゃうんですよねぇピリピリ

 

 

市販の薬もイマイチなんで、

去年くらいにできた女医の皮膚科にも初めて受診してきました病院

 

 

予約制でないので、

すっごい混んでいましたポーン

 

湿疹と言われ、

薬処方されましたが、まだかゆいピリピリ

 

汗が出ないロールオンやパウダー使っても

痒くてバリバリかいちゃいますアセアセ

 

汗を出さないのも良くないのかしら~??

 

 

 

一昨日載せたユリクローバー
全部つぼみだったけど

あっという間に咲いてきました飛び出すハート



母上早く帰って来て目見て




その一昨日に鼠径部ヘルニアの手術をした父は
今日退院しましたびっくり気づき

早い!!
外科は早いな〜ダッシュ

日帰りの病院もあるらしいですねあんぐり




別の病院に入院している母は
良くなっているのか予防?

今日、見舞い行ってきましたが、
早く帰りたいピリピリと訴えたらしく

明日退院になりました凝視

大丈夫なのかいな汗



病院によって、まだ面会受付時間や長さ
マチマチですね時計

医療機関関係者の皆様、本当に感謝です拍手



毎月2回お任せで届く季節の花束花束今月のチョキ回目ヒマワリ

 

 

 

LAリリー    (花言葉右矢印純粋)

オンシジューム (一緒に踊って)

ソリダコ    (私に振り向いて)

ヒマワリ    (憧れ)

 

 

 

 

 

 

昨日やっと入院しました父の鼠径部ヘルニアクマムシくんの手術が本日でしたナイフ

 

母も入院してしまっているので、

休みを取って、手術の立ち合い…というか、

待機しに行きました凝視

 

 

2022年の年末に私が炎症性腸疾患疑いで入院した病院でして病院

病棟も同じフロア―なんで、

 

 

懐かしいなぁ。。。

なんて想いもせず、

 

2時間の予定が2時間半時計だったんですけど、

何だか異常に長かったっっ!!

 

 

スマホでも見てれば余裕と思ってたんだけど真顔携帯

途中、居眠りもしたけどzzz

 

長かったっっ!!ピリピリ

 

つーか、家族控室 冷房雪の結晶寒過ぎ雪の結晶雪

 

 

 

 

その後、主治医から手術の結果説明をされ、

 

あと30分くらいしたら病棟に戻れるので、待ってて下さい。

って言われたけどもーー、

 

 

ええっ!?

まだ待つのかよ??

ってガーン

 

ナースステーションに寄って、帰る旨を伝えて帰宅しましたダッシュ

 

 

無事に終わったんなら

それで良いグッ

 

仲良し父娘じゃないし炎

 

1ヶ月以上待った、父の鼠径部ヘルニアクマムシくん


私が炎症性腸疾患疑いで
乳がん休職中に入院してた市内の病院に

本日やっと入院しました病院


手術は明日です物申す




一昨日、母が救急車で運ばれ

隣の市の病院に入院しました救急車ダッシュ



両親揃って入院になるとはポーンハッ


今日の付き添いと

明日の手術に母が行く予定だったので、

急遽、私が代役に…無気力


面倒臭いなぁオエー



私の乳がんの手術の時なんて

家族が来なきゃいけないなんてなかったのになぁチーン





毎月2回お任せで届く季節の花束花束今月の上差し回目黄色い花

 

 

 

ガーベラ        (花言葉右矢印希望)

スプレーカーネーション (純粋な愛)

デルフィニウム     (高貴)

ソケイ         (幸福) 

 

 

 

 

 

ソケイといえば…

 

父が鼠径部ヘルニア(脱腸)になってまして、

5月から激痛ピリピリで病院に行ったのですが、

今月の終わりまで入院出来ず、

仕事もずっと休んでおります魂

 

 

伯父(父の姉の夫)がなくなって

本日告別式(家族葬)なんですが、

それも行かれずガーン

 

母だけ行ってます雨

 

私も行ってません手

 

半年に1度、子宮筋腫の経過診察を受けているのですが、

 

やっと見つけた女医の病院が男性医師に変わり、

 

体癌検査も必須とされて苦痛魂だった話右下矢印

 

 

 

あれからもう半年経つので、

 

乳腺クリニックの先生から紹介してもらった

 

婦人科へ行ってみました病院

 

 

 

昨年開院されたNEW病院で、

 

私と同世代の女性医師が院長、旦那さんらしき男性が非常勤医師とHPには出てました目

 

 

 

 

前の婦人科の話や、

乳がん手術をした主治医から「55歳まで体癌検査は受けなくて良い」と言われていること。

今の乳腺クリニックの先生の考え(体癌検査は1年に1回で良いこと)を

 

長いこと話を聞いて下さいました気づき

 

 

 

 

婦人科的にはタモキシフェンは体癌リスクが上がるので、検査は必須です。

1年に1回だと、1年前には大丈夫でも

10ヶ月後には発症してしまうこともあるから、子宮内膜の厚さによって検査を受けていった方が良いのではないか?

 

今回は、超音波で子宮内膜や筋腫の様子を診てもらったのですが…

 

 

モニターを診ながら説明してくれまして

 

これは卵巣なのか?
筋腫で卵巣が見えないのか??

 

みたいなことを言ってまして汗

そういうものなのって?思ってしまいましたえー?

 

 

 

 

 

 

内膜は厚くなっていなかったので、体癌検査は今回なしでした音符

 

次回は3ヶ月後に来るようにと、

 

今まで受けた前の婦人科の検査結果の用紙も持って来てほしいと言われましたニコニコ

 

 

 

体癌検査はよって考えが違うようですね!!

 

 

でも、話もちゃんと聞いてくれる先生なので、

こちらに通ってみようと思いましたダッシュ

 

去年の12月誕生日帽子に行ったっきりの

乳がん手術を受けた都立病院の形成外科の受診日でした病院

 

 

 

 

手術の傷痕の肥厚性瘢痕に

これ以上やれることないようだったので

今回で終了になるかと思いましたが――――

 

 

右側の中心寄りと

左寄りの中心寄りにニキビみたいなケロイドが残ったままなので、

 

引き続き

エクラープラスターと

ヒルドイド(保湿剤)

リンデロン(痒み止め) 

が処方されましたメモ

 

 

 

次回はまた12月か1月雪雪の結晶

 

 

12月だと私、産休中なので別の先生になりますハイハイ

 

 

ええっピリピリ!?

 

 

また別の先生は面倒臭いので

1月に予約取りました笑

 

 

いつ出産するのか知らないけど、

すぐに復帰されるんですねー立ち上がる

 

 

 

 

 

 

 

おまけ

 

 

 

自宅のブーゲンビリアが満開コスモス

 

 

 

 

 

ベランダがジャングルのようであるやしの木猿

 

 

 

 

 

 

変なのもありまーすてへぺろ右下矢印

 


今月の那須2日目は

朝風呂はもちろんのこと温泉

道の駅を見た後にきのこ


那須ガーデンアウトレットダッシュ


↑毎回行く所が同じなのに飽きない愛


今回は

買わないと思ってたけど、、、

服、靴、雑貨Tシャツくつポーチ買ってしまった笑い泣き






ランチはパスタとピザパスタピザ






おやついちごパフェ










明日帰ります車ダッシュ



最近、かなり疲れていたのでネガティブ

朝早くからのウグイスのさえずり音符

癒されましたラブ

ウチの方なんてカラスがうるさいしーピリピリ



次回は7月パー

先月も来ましたが
今日から那須へ来ています口笛


お墓参りと叔母宅へ車ダッシュ

涼しいし、ウグイスの鳴き声に癒される〜ヒヨコ




先月はまだ閉まってた
那須フラワーワールドぽってりフラワー




























ウェディングフォトを撮影しているカップルが
3組もいました飛び出すハート






ランチの那須の内弁当




南が丘牧場の期間限定いちごソフトソフトクリーム




温泉が気持ち良い温泉


にぱいがなくても気にせず入ってますウインク


毎月2回お任せで届く季節の花束花束今月のチョキ回目ブーケ2

 

 

 

 

芍薬       (花言葉右矢印慎ましさ)

ホワイトレース  (可憐な心)

アルストロメリア (気配り)

スモークグラス  (素直)

ソリダコ     (私に振り向いて)

 

 

 

 

芍薬は3本入っていて全部つぼみだったけど、

1つ満開ハート

あと2つは固そうなつぼみだけど、色も違うから咲くのが楽しみ音符

 

 

 

 

 

 

先月でブログを始めて16年目に入って、

今までの振り返りを懐かしく覗いて見たら目

 

画像が表示されないのが多いんです!!ポーン

 

 

何でなんですかねー??

 

 

それとひらめき電球

パソコンからほぼ投稿してますが、

最近 画像が表示されないしえー?

 

どうやっても横向いてしまうもやもや

 

 

 

何でなんでしょうおーっ!??????????

 

どなたか教えて下さい気づき