素手でねじる~、ディプロマアレンジ伝達セミナー | 初心者さんのかぎ針編み教室【茨城県日立・水戸】sakurako☆クロッシェ

初心者さんのかぎ針編み教室【茨城県日立・水戸】sakurako☆クロッシェ

かぎ針でジュエリーやニット小物作りを楽しみませんか?。かぎ針編みはじめての大人の女性が楽しめるかぎ針編み教室です。

かぎ針編み初めてさんの為の

かぎ針編みのジュエリー・ニット小物教室

sakurako☆クロッシェ 鈴木朋子です

 

sakurako☆クロッシェは、かぎ針編みのジュエリーとかぎ針編みのニット小物を中心としたお教室です。

 

最近は、別クラスで刺繡のレッスンをしたりしておりますが・・・

 

私がこよなく愛する(←くどい(≧▽≦))ワイヤー編みととっても相性がいい小枝アクセサリーもご紹介しています。

 

身につけやすいプチサイズが人気♪

 

小枝のブーケペンダント~フルラージュ

デザイン池田英里子先生

 

小枝のバースタイルネックレス~グラソン~

デザイン関しのぶ先生

 

小枝のリースペンダント~ブーケ・キャスケード

デザイン関しのぶ先生

 

お道具いらず!

素手でワイヤーをねじっていくシンプルな作り方は、気軽に始められていいですよね(*^^*)

 

1つ2つと作品が出来上がってくると、

更にきれいにねじる方法や新たなテクニックも知りたくなってくる

 

どうせやるなら、しっかり学べるディプロマ教材のチャレンジしてみようかなと思っても

 

正直作品が大きくて大変そう(>_<)

折角作った作品も、なかなか身に着ける機会がないかも( ;∀;)

 

なんてお話もよく聞いていました。

 

そんなお悩みを解消する

少しボリュームダウンしたバージョンのアレンジ作品が発表になります。

 

小枝ディプロマアレンジ伝達セミナー

日時 6月30日(金)

〆切 6月21日(水)正午

講師 岸美砂子先生/アシスタント 池田 英里子先生

対象 小枝会員のみなさま

*本部からのメールをぜひご確認くださいm(_ _)m
 
Lesson2オリジナル作品
 
Lesson2ボリュームダウンしたアレンジ作品

 

Lesson3オリジナル作品

 

Lesson3ボリュームダウンしたアレンジ作品

 

Lesson4オリジナル作品

 

Lesson4ボリュームダウンしたアレンジ作品

 

Lesson2~4のボリュームダウンした作品を制作後、残ったビーズで作れる作品もご提案

(左から、Lesson2、3,4の残ったビーズを使いいずれかの作品が制作できます。全て作れるわけではありません。)

*画像は全て楽習フォーラムからお借りしました

 

今回のアレンジデザインに際し、鈴木も検証等に関わらせて頂きました。

 

本当に素敵なアレンジ作品ですよ~♡


ただボリュームダウンしただけでなく、よりきれいにねじる方法が新たに紹介されています!。

 

小枝会員の皆様でセミナーお申込みまだの方は、本日本部から送信されたメールをぜひご確認くださいませm(_ _)m

 

私のお教室では7月からレッスンさせて頂きます。

 

ねじる(小枝)作品に興味あるけど、指圧弱くて手がジンジンするほど沢山ねじるのはちょっと辛い・・・

とか

普段使いもできそうなプチな作品の方が好み♡

なんていう方にもお勧めです。

 

ワイヤー編みともとっても相性のいい、ワイヤーねじねじ(小枝)作品。

 

ワイヤーつながりで、ワイヤー編み大好きな鈴木が丁寧にお伝えさせて頂きます(*^^)v

 

気になる方はお声がけくださいね~

 

  7月のお教室募集開始しました

 

体験参加の御予約も増えてきました~

かぎ針編みにご興味ある方、ぜひお気軽にお問い合わせくださいね。

 

 

 

にほんブログ村