勇者のキット編みました~(ペルシア風ブランケット) | 初心者さんのかぎ針編み教室【茨城県日立・水戸】sakurako☆クロッシェ

初心者さんのかぎ針編み教室【茨城県日立・水戸】sakurako☆クロッシェ

かぎ針でジュエリーやニット小物作りを楽しみませんか?。かぎ針編みはじめての大人の女性が楽しめるかぎ針編み教室です。

かぎ針編み初めてさんの為の

かぎ針編みのジュエリー・ニット小物教室

sakurako☆クロッシェ 鈴木朋子です

 

ようやく!!!

 

ペルシア風ラグブランケットが編み終わりました~

 

糸始末はまだですが(>_<)

 

6月2日にこんなブログ書いてて

 

読み直してみて、ルンルンで編みだしたことを思い出しました、笑

 

その後、メインモチーフが編み終わったあとホッとしたのか?

 

少々ペースダウンするものの

 

7月5日のブログではサブモチーフ24枚編み終わった様子を投稿

 

 
ここで完全に気が抜けている様子が分かるブログです(^-^;
 

昨日は、夕方から編み始めまして~

 

編み終わるまでは寝ない!と心に決めて、編み地部分終了。

 

寝る前に、しょぼしょぼの目でとりあえずパチリ♪

 

 

でも、糸始末はまだです٩( ''ω'' )و

 

途中放置していた時期もあったので・・・なんだかんだで2ヵ月以上かかっての完成となりました。

 

いや、まだ完成はしていないですね。

 

糸始末して、形整えて。。。近いうちにちゃんとやります!

 

それにしても。。。10段編んでも、まだこんな状態で↓

 

 

100g巻13玉使用だなんて、本当に編み終わるのかな?と。半信半疑なところもありましたが。

 

 

毎段編み方が変わり、編んだことがない模様が出てくるのが楽しくて飽きることなく編むことができました~。

 

お教室でこのキットを編んでいる勇者のみなさまには、私が感じた色々をしっかりお伝えさせて頂きますね。

 

キット入荷待ちされている皆様も、お楽しみに~♡

 

  8月9月のかぎ針編み教室

 

かぎ針でニット小物やアクセサリーを編んでみたい方

焦らずに、ゆっくり、基本のきから楽しんでみませんか?

 

毛糸編むにはちょっと早いかな?と思うこの時期にはじめておくといいですよ~(*^^)v

 

 

 

にほんブログ村