ブログを訪れてくださり、ありがとうございます!


このブログでは、

◆障害がある子が生まれても誰も絶望しない世の中にする
◆親には親の人生、子どもには子どもの人生があることが当たり前の世の中にする

ために、私自身がやっていること・希望ある情報・気づきを書いていきます。

また、世間では"障害児"と呼ばれる娘マコの何気ない日常を発信することで、

『なーんだ、普通の子ども(人間)じゃん!』

とブログをみてくださるが感じてくれたら最高です❤️






サムネイル
 

ねれない




ここ最近、マコが寝る時間になると「ねれない」宣言をします。


宣言通り、寝てくれません😅


といっても、お風呂上がりにその流れで入眠することが多いのですが、決まって夜中2-3時になると覚醒してしまうのです。



最近は朝までずっと覚醒したまま。




サムネイル

のーむー たなーし
(飲みたい お願いします)



お水を飲ませても数分後に繰り返ししつこく叫ぶ。




ちゅーた うんち もれそー
(悠太パパ うんち 漏れそう)

サムネイル



トイレに行きたがり、パパが一度は連れて行くけど出ないことがほとんどで、その後もずーーっとしつこく繰り返し叫ぶ。



そんな中、パパはマコの叫びに屈することなくイビキをかいて寝入り、そのイビキを聞いたマコが、





サムネイル

ちゅーた ゴォー うるしゃい
(悠太のイビキがうるさい!)



とキィーキィー叫ぶので、私は寝れない疲労と繰り返される叫びを隣で聞いて気が狂いそう🥲




マコと家族の睡眠確保のために、


・寝る前のiPadは避ける

・薄暗い部屋で過ごす

・アロマを焚く

・マッサージをする

・お風呂で身体をほぐす

・冷房をつけて寝やすい室温にする

・メラトベル(睡眠導入剤)を使用


などなど、いろいろやっているのですが、もはやメラトベルも効かない。


体力が有り余ってるのかな。



学校が再開して、体力をいい感じに消耗するであろう生活になったら寝れることを願いつつ✨


マコは普段寝た姿勢が多いので、日中いつでも寝れるからいいけれど、パパと私は仕事や家事などいつでも寝れないし体力使うしツラい。



この際、マコの叫びやしつこさをスルーできる鈍感力を鍛えるしかないのか?!と思い、悠太に聞いてみました。




サムネイル
 

鈍感力ってどうやって身につけたの?



うーん、天性のものだからなぁ…✨

 
サムネイル

※写真は悠太が20代のものw



ダメだ、ちっとも参考にならない。



私も体力の限界を感じているので、自分の身は自分で守るためにマコ覚醒祭りオール明けの今朝は、以下のことをやってみました。



・夜明けの瞑想@自宅ベランダ

→無になるためにベランダで瞑想🧘‍♀️してみたのですが、我が家の窓ガラスが薄いのかマコの叫び声が聞こえて全然"無"になれなかった(笑)


・長女の部屋に避難

→シングルベッドの狭さに雪崩れ込んだ私を優しく受け入れてくれた長女に感謝。

マコの叫び声がベッド頭上のエアコンモーター音にいい感じにかき消されて、やっと安心できる空間みっけ✨



という訳で、家の中に避難所を見つけたので、今夜から気が狂いそうになったら逃げ込みます🫡




あと、そろそろ家出計画しよう💡