NCM_2238.JPG

今日の真心さん。

 

念願だったバイクに乗ることができて、(柏倉さん、ありがとうございます!!)


その後、じぃじとばばちゃん(私の両親)が来て、


いとこたちも大集合して総勢11名でじぃじの誕生パーリーをして、

 

NCM_2244.JPG

↑ばばちゃんからじぃじにチュ(*´з`)


年始に襲った胃腸炎で延期になったBINGO大会をリベンジ開催して、

 

NCM_2248.JPG

↑もはや個人レベルじゃない景品の多さ(笑) 100点以上w


めちゃくちゃHAPPYな一日を過ごした、真心さんです

 

さて、先日、保育所で真心と同じクラスのお友だちのママさんに、

 

「まこちゃんって大人気だよね~。いつもみんなが集まってきてなんかもってるよね~


と言っていただきました

 

確かに。 真心さん、大人気なのです。

 

でね、考えたの。なんでだろう・・・って。

 

話さないから? 余計なこと言わないし、暴言吐かないし(言葉で吐けないw)


ニコニコしてるから? でも楽しいときしか笑わないし、嫌なとき全力で泣くし・・・


赤ちゃんみたいだから? お世話したくなるから? 母性本能くすぐるのか?!


あっ、ほっぺぷくぷくだから? 毛穴レスの綾瀬はるか肌で触りたくなるもんね~

 

いやいや。多分、真心の魅力は、

 

「裏表がない」ことなのだと思う。

 

喜怒哀楽が分かりやすく、

 

内外一致しているというか、

 

心で思っていることを、そのまま外に表現しているというか。

 

そして、「いつも真心の”心の扉”が開いている(オープンマインド)」ということが相手に伝わっているんだろうな。

 

私は、誰かの悪口を言う人に対して、「きっとこの人、私がいないところでは私の悪口を言うんだろうなぁ~」って目でみちゃう(笑)


だから、裏表のない人とは安心して過ごせるんだなぁ。

 

で、裏表のない人代表格を身近に発見

 

小学5年生の甥っ子

 

彼、心で想ったことがそのまま声になってでてくるんです

 

だから、今日も私が作ったデザート「これおいしくなーい」って言いやがったの(笑)

 

一瞬、ムカッ & ガックシしたけど、

 

その分、彼が「おいしい」って言ってくれる時って本当にそう思っている時だから、

 

ヨッシャーーってガッツポーズしちゃうくらいうれしい

 


比較するのはおかしいかもだけど、夫は何作っても「おいしい」って食べてくれる人。

 

肉じゃが作ったときも「この、”おでん”おいしいね」って食べてる人(笑)

 

私がいまいちだなぁ~と思う出来の料理を出しても、「おいしいね」って言ってくれる。

 

素敵なの。夫は本当に優しくて、素敵なの。

 

でもね、なんでだろ。言われてもうれしさが・・・いまいち。

 

甥っ子に「おいしい」って言われる時と、うれしさに雲泥の差があるのは何故?

 


言われ慣れちゃうから? 

 

「本当はまずいと思ってるんだろ?!」って疑っている自分がいるから?

 

きっと、夫は本心で言ってくれているのだと思う。

 

夫はおそらく、料理に関してはハードルが極端に低いのだろう(笑) 
(※料理下手な私はめちゃくちゃ助かるけどねっ!)

 


話を戻すとw、甥っ子は本当に内外一致しているから、

 

私はいっしょにいて気を遣わないし、むしろ、大好き

 


真心や甥っ子のように、分かりやすい人ってうらやましくもある。

 


だから、私も「自己表現力」を高めようと思います

 

やだー

 

ねむーい

 

お腹すいたー

 

やる気なーーい

 

こんな幼稚?と思うようなことも出せる人には出したり”自分の中”で消化しつつ(笑)、

 

親業で得た学びで「わたし」を表現することを意識していきます

 

そしたら私にもモテキくるかしら

 

\ NEWS /


ゴードン博士のコミュニケーション講座(初級編)
① 3/8 & 15㈫ 10:00-13:00 【定員6名】 ※お申込み締切3/4㈮

詳細はこちらをご覧ください➤ 講座案内

受講された方の感想はこちら➤ 感想

 

☆寄稿記事☆

MARLMARL
「ホッカイロいらず!一瞬であったか~くなる方法」
 

ママスタ
筋ジストロフィーの娘から学んだ「未来を悲観せず、今を大切にすること」