誰もがすぐに話せる「頑張らない英語」 | 最適性理論(音のストリーム)で英語を覚える

最適性理論(音のストリーム)で英語を覚える

  音声英語、つまり英会話、リスニング、発音に関して音のストリーム・ベースで学習するサイトです。

 

西澤ロイ氏が次のようにいっています。

「頑張らない英語」を提唱しているのは、日本人の英語の悩みに答えを出している「イングリッシュ・ドクター」の西澤ロイ氏だ。その名前からハーフかと思いきや完全な日本人。もともと海外で暮らしたこともなく、日本にいながらにして英語ができるようになったという(その後アメリカに1年間留学)。

 

 かつては英語がまったくできないところがスタートで、英検は4級。受験英語を経ても全く英語はしゃべれなかったが、大学で言語学に基づいて学習した結果、使える英語を身につけ、TOEIC満点などを取得するなどしている。

 その教えは日本国内だけでなく、英語圏在住の日本人、英語に対し真剣、英語を身につけることが急務の日本人からの評価が高いのが特徴だ。

間違えていい。どんどん間違えよう

「『英語なんて言葉なんだ! あんなものやれば誰だってできる!』
 そうおっしゃったのはカリスマ英語教師の安河内哲也先生で、かなりの部分は私も同感です。


 多くの日本人が、英語に対して必要以上に身構えてしまい、それが英語を身につける上での大きな壁になっていると感じています。

 ただし『英語なんて』『あんなもの』とは私は思いません。日本語は、世界的にも特殊な言語のため、英語とは構造的な違いが極めて大きいのです。ですから、注意を払って正しい方法で学ばないと、その違いを乗り越えられずに挫折してしまうことになるからです。

 

 日本人は真面目なこともあり『正しい文法、発音で言わないと……』と躊躇してしまうことが多いのです。
『英語は正確である必要なんてない』とまず思ってください。アメリカ人の男性がたどたどしい日本語で『貴様は、お酒、好きですか?』と言ったとしても『“貴様”だなんて失礼だ!』と怒る日本人はいないでしょう。『様がついているから丁寧だと勘違いしているんだな』くらいにしか思わないものです。

 

 テレビに出ている外国人タレントで、日本での暮らしが相当長い方でも、ところどころ間違った言い方をしています。それだけ外国人にとって日本語は難しい、ということです。
 日本人にとっても英語は難しいのです。初心者が間違うのは当然であり、あなたが外国人の間違った日本語を気にしないように、あなたの英語が間違っても誰も気分を悪くしたりすることはありません。

 

 いきなり完璧である必要はありません。まずは使ってみましょう。そしてどんどん間違えましょう。間違えたり、うまく言えなかったりして『どういう風に言えば良かったんだろう?』と考え、英語の得意な人に教えてもらったりして、英語の力をつけていくのです。

 

英語はディープラーニングです。つまり周りの人の表現や発音を真似る事により、誤り排除しながら学習できるのです。その学習もせずにどんどん間違えるのは最悪の学習方法です。

芸能やスポーツでも間違ってよいからどんどんやれと言うコーチや先生や師匠はいません。英語だって例外でありません。どうすれば間違いが減らせるかが先生の役割です。